嫌いなこと

自分に向けられた悪口はもちろんですが、他人に向けられた悪口・暴言は嫌いです。
自分のことでなくても、本当に心が痛みます。

自分のことだと、自分をどうにか責めれば、ある程度の納得感は得られるけど、
他人のことだと、その人のことを責められない。

だからこそ、理不尽に他人へ向けられた悪口や暴言は、余計に苦しいのかもしれないですね。

自分自身にあまり怒りの感情がないのもあるかもしれないですね。もちろん、イラっとすることはあります。自分に対しても他人に対しても。
でもイラっとするぐらいで、怒りの感情が出ることは、ほぼないかなと思います。

怒りってものすごくエネルギーを使うらしいですね。
「怒る」と「叱る」は違うってよく言われますよね。

文章にまとまりがなくなってきました。

平日の夜に思ったことを書いてみました。

辛いことがあったら 心に閉じ込めずに ノート上書いてごらん

ということでnoteの上、書いてみました。

少しでも多くの人が心穏やかに過ごせますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?