見出し画像

リインカーネーションズメンバー紹介

初めまして、リインカーネーションズ(以下リンカネ)所属の渡良瀬と申します。
前回のメンバー紹介から1年以上経ち、かなりの数のメンバーの入れ替わりがあったので、DOGIRAGON CUP終了時点(2024/5/15)でのメンバーを紹介させていただきます。


1 リンカネとは

2020年5月2日に設立、今月で4年目になる古参チームであり、現在は29人のプレイヤーが在籍している。リインカーネーションの意味は「輪廻・転生」。目まぐるしく環境が変わり転生を繰り返しても強くありたい、そんな意味合いがこめられているらしい…

リンカネの強みは最終1位経験者やそれに匹敵する実力者達と気軽に意見交換できることであり、実績は以下の通りである。

最終TOP100×28人
レート1700×25人
最終1位×12冠(ND6,AD6)
BAファイナリスト×2人
最高レートND1789 AD1774

2 リーダー

後攻5割

最高レート 1760/1758

 最近は低浮上気味だが、リンカネ4代目リーダーである。デュエプレ・スマブラ・ボウリングにて手腕を発揮していたが、ことボウリングに関しては愛煙家ゆえに5ゲームもプレイできないほどの体力難に悩まされているらしい。
 デュエプレでは過去に最強のMRCを完成させており、その構築は半年近くに渡って最上位帯で猛威を振るった。通話参加時にはメンバーに叱咤激励を送っており、リーダーとしての責務を果たしている。

一時代を築き上げたMRCの完成系の1つ、通称"5割式MRC"

3 運営幹部

エイト

DOGIRAGON CUP 1st (AD)

かつてMRCの使い手として名を馳せていたが、現在は環境の変化に合わせた最適なデッキを使用することが多い。

最終1位争いに何度も食い込んでは敗れていたが、先月のドギラゴンカップで遂に最終1位を達成した。ランクマッチの総合勝利数は42000勝を上回っており、恐らく全ユーザートップである。

Twitterが何故かシャドウバンされており、加えて20歳以下には表示されない設定になっている。それゆえに彼のツイートはおすすめに表示されにくいらしいが、まぁあんまツイートしてないし関係ないか。

とんでもない追っかけがいる

バジュラ

2代目リンカネリーダー

アイマスやウマ娘を好んでおり、週末はイベントの為によく遠征をしている。2021年7月から2022年の8月までの約1年間リーダーを務めた後、リアルの事情によりおこさんへリーダーの席を譲った。

オフ会には積極的に参加しており、過去には名古屋組で水族館に足を運んでいる。

現在、というかしばらく前からデュエプレはプレイしていないらしい。

悪い大人を摘発する頼れる幹部

おこさん

KING ARCADIAS CUP 1st(ND)、3代目リーダー

怖いと思われがちな元リーダー。ランクマ中の口がとにかく悪いらしい。しかし実際にはそんなことはなく、思ったことを素直に口にだす実直な性格なだけだと筆者は感じている。

モチベがない時と、ファイナルファンタジーをやっている時は長期間失踪するが、ディスコでメンションを飛ばせば返信をくれる。やる気があるシーズンにだけふらっと戻ってきては快勝して結果を残し、またふらっと消えていく…

アリーナのために2週間練習し続けた結果、当日に寝坊して0没した逸話の持ち主でもある。

戦績がよろしくないメンバーに対して"指導"を行うおこさん

NEKO

GENJI CUP 1st (AD)

リンカネ屈指の実力派で 唯一リンカネ創設期から在籍しているメンバー。次期リーダー候補である。高いプレイングスキルに加え、テンプレ構築では投入されていないカードを採用する卓越したデッキビルド力を持つ。命の次にデュエプレアプリが大切なので、万が一に備えて全ての方法でバックアップを取っている。

最近では猫ミームが好きすぎるあまり猫ミームティア表なるものを作り、軽くバズった。

非常に穏やかで心の優しい人間であり、メンバーのやらかしを見て怒ることも、ましてやゲームの下ブレで感情を露わにすることも全く無い。ただし寝起きだけは例外であり、過去に寝落ちした彼を爆音ラジオ体操でメンバーが叩き起したときはややキレた。あとデュエプレの運営体制とかバグにもちょっと厳しい所はある。

米津ファンにめっちゃ物申されてた
全盛期は両面最終1位級の強さ

4 その他メンバー

タイトルホルダーを先に紹介し、残りは加入順。

からあげクン

ZERO PHOENIX CUP 1st(AD)

全盛期はリンカネの数ある猛者の中でも最強であり、未だにチームの最高レートを保持している。
他にも最終日にプラチナ帯から最終1位まで駆け上がる伝説を残している。最近は忙しいようであまり浮上しないが、稀に通話に現れ配信を盛り上げてくれる。

オフイベントには遠方からでも積極的に参加するらしく、大きい大会があれば忙しい合間を縫って練習している。

未だ破られざるリンカネ最高レート1789

火単のアリア

LIONEL CUP 1st(ND)

由来はアニメの緋弾のアリアだが、本人曰く好きな訳ではないらしい。3度の飯よりデュエプレが好きで、毎弾10万円以上課金し、総課金額は200万円以上だとか。外回りの時によく仕事をサボって駐車場でデュエプレをしたり、国家試験を2年連続でスルーしており、そろそろ会社内での立場が危うい。

極度の右翼かつ下ネタ好きで彼の影響を受けて日に日にリンカネの治安が悪くなりつつある(助けて)。
元ラグビー部で最近はキックボクシングジムに通い始め、己を鍛え続けている。

VAN

KATSUKING CUP 1st(ND)

Twitterは鍵垢で活動している学生。紙からデュエプレに転向したプレイヤーであり、長い対戦経験で培われたプレイングスキルはチーム随一。メンバーからは"ヴァンちゃん"や"ァン"の愛称で呼ばれている。

紙は競技勢を引退しつつも、コレクターとして蒐集を楽しんでおり、豊富なプロモカードの知識で今後のデュエプレの収録予想などの話に花を咲かせている。
余談だか身長が抜群に高い。デュエプレGPの集まりでもぶっちぎり1位だったと思う。

アイコンのキャラクターはキャットバスターズ(サービス終了済)

Linne

KAISER BAKI CUP 1st(AD)

刺々しい第一印象とは真逆の可愛らしいマクノシタアイコン😷、リンカネの青単担当。
ホロライブコラボが発表され大発狂して復帰した。つい最近にランクマッチ煽られたメンバーがいるらしい…

デュエプレはリリース時からやっているが紙は未経験であり、その上カードのテキストが2行以上あると本人曰く読めないので、カードが増える度に仕様に苦しめられている。もっと分かりやすくして欲しいと嘆いている一方で、好きなデッキは青単やメカのような古のデッキである。

最強の青単使い

Lipo

YOMI CUP 1st(ND)、ささぼーCS優勝

アルバイトと単位に追われる大学生。公認大会の開始時間とアルバイト終了時間の噛み合わせが悪く、辞めようか悩んでるらしい。

デュエプレの腕は一級品で、多くの結果と共に、読み易いnoteを公開し、人気を博している。

火単のアリアの悪影響を最も受けてしまっており、時には強い言葉で通話を盛り上げている。そんな彼の最近のブームはエイトの声真似である。

大会とランクマの二刀流、自称"リンカネの大谷翔平"

渡良瀬

EMPEROR KIRIKO CUP 1st(AD)、Q.E.D.+ Cup1st(AD)

このnoteの著者です!
メンバー紹介noteの前任者が卒業されたので今回から私が広報を継いで担当することになりました〜
リンカネの魅力を今まで以上に発信できるよう頑張ります💪

リンカネ唯一の2冠プレイヤー(その割にプレイングは並々´・ω・`)
今年度より社会人となるので、デュエプレよりリアルに力を入れるといいつつも30分の残業でヒィヒィ言ってやがる。
カードのバージョンやデッキサプライに謎のこだわりを持っているが、毎回画面共有の度にダサいだの気持ち悪いだのと一蹴されている…笑
独特の相槌を打つ癖があり、最近は色んなメンバーに真似されいじられている。やれやれだぜ。

調子確認bot
モンストもやってるよ

宮原

MOLT NEXT CUP 1st(ND)

長い間に渡って高いアベレージを叩き出しており、恐らく現時点のリンカネで最も強いプレイヤー。

毎シーズンチーム随一の早さで1700に到達するため、ついたあだ名が「リンカネのブレイズクロー」。どのデッキも卒なく使いこなすが、特に天門を絡めた守りのデッキでは老獪なプレイングが光り、最高峰の強さを発揮する。瞬間的な高順位を達成したり、局地的な下ブレに出くわしても一喜一憂しない結果で語るタイプ。

非常に高いデュエプレスキルとは相反するようにネットリテラシーが低く、バックアップの取り方が分からずデュエプレのデータを消してしまったり、変なURLを踏んで当時400人いたフォロワー全員にDMでスパムリンクを送り付けるなどの騒動を起こしたことも。

昨今のオフライン大会の盛り上がりに対してやや関心を持っており、今後はリアルイベントにも進出するらしい。デュエプレ選手権は名古屋会場に赴くらしいから会った人は優しくしてあげてね🥺

リンカネでは宮原さん=クッパ

para(仮)

DEVIL DIABOLUS ZETA CUP 1st(ND)


婚活ディヴィジョン宮原さんの対抗馬として新たに現れたダークホース。きな臭いが顔は整っている。きな臭いが。

うめつなさん同様、話し方から知性を感じさせるが、所々隠しきれないきな臭さが滲み出ている。DDZカップでND1位を達成しており、実力には申し分ないが、過剰にメモを取る癖があり、常に何かをメモしている。

別ゲーでも日本一の経験があり、対戦ゲーム類は得意なようだ。先日、過去の人間になりつつある現状を打破するためにリンカネの門をたたいた。新たなムーブメントを起こしてくれることに期待したい。

リンカネ屈指のイケメン
加入時にされた説明

フェルナンドモモンソ

Battle Arena 9th Best 8


研究室生活+就職活動に追われる大学院生として多忙な日々を送っていたが、ようやく最近就活が終わったらしい。仙台で開かれたデュエプレ選手権では、研究室から会場に向かい、解散後もそのまま研究室へと帰って行った。

F1、テニスを筆頭にスポーツ観戦などの幅広い趣味があり、YouTubeの様々なジャンルの動画コメント欄でフェルナンドモモンソのコメントが観測されている。ささぼーの配信が生きがいだが、最近の配信頻度の低さに悶え苦しんでいる。

デュエプレでは、バトルアリーナ9thにて赤緑ハンターを使用し、決勝トーナメント進出を決めた。大会まで毎晩リンカネメンバーから厳しいプレイング指導を受け、本番では大きなプレイングミスを犯すことなく戦い抜いたが、惜しくもBest8で敗退となった。

最近遂に恩人のflat-さんとのツーショットを実現した

けーわい

Battle Arena Winter Best4、Battle Arena SpringBest4、最高レート1773


通称真顔メタモン。重度のまきはるファン。

BAについて2大会連続ベスト4を達成、その他最終レジェンドや公認大会優勝など実績は盛りだくさん。今後はそれ以上を目指して、より上のレートで戦うためにリンカネを志望した。

基本的に感情が表に出ないタイプで、あまりに機械的すぎるツイートはチャットGPTに書かせた方がマシとの噂。
当然ネタにされていて、AIだの「イーロンマスクにいいね機能を奪われた」だのと元チームメイト達(特にあんもち)から言われたい放題にされている。
リンカネに来てからも笑っている所はまだ見せて居ない。彼が大笑いしている姿を見たことある人いたら教えてください。

また、一度オフ会でやって以来ボウリングを気に入っていて、彼の中で「デュエプレオフ会=ボウリング」になっている模様。

最近の勢いが凄すぎる屈指の実力派
イーロンにいいね機能を奪われた男

以下加入順

真鍋陽

最終Top100×2

約11万人のフォロワーがいる漫画家。
ポケモンGOのイラストで何度も万バズしているすごい人。

バズった分だけ強くなる異世界漫画を連載している。いいね稼ぎに取り憑かれた一部のデュエプレ民には是非読んで頂きたい。

チームのアイコン(アガピトス)や何人かのメンバーのアイコンを書いてくださった。最近は通話によく来て下さり、通話中に起きた珍事件を絵にしてメンバーを笑わせている。

ユラポンヤニカス概念
煽りカスLipo
配信中に彼女同棲バレした?エイトにき

筆が異常に速く、このような絵を2〜5分足らずで書き上げて投下している。さすがプロだ。

W(ホワイト)

最終Top100×1


主にミッドレンジを得意としており、赤青剣誠を使用しボルシャックNEX Cupで初めての最終レジェンドを達成した。

他にもドラゴンデッキを愛用しており、「西のドラゴン使い」という愛称がある。

対抗戦への参加意欲が高く、先陣を切ってリンカネ代表としていつも戦ってくれる。
たまに通話にきてみんなを盛り上げてくれるかなりの古参メンバー。過去13連続で後攻を取ったことがあるらしい。

記念すべき初最終🎉

みを/後攻のフリーレン (卒業生)

最高レート1770/1747
公認大会ランキング現在2位

高校3年生とかなり若いがデュエプレ歴は人一倍長く、過去何度も1位争いに参加している。以前はADで攻めのデッキを主軸にしていたが、最近では両ディビジョンで幅広いデッキを使いこなすジェネラリストへと成長。
また、公認大会でも非常に良い戦績を叩き出しており、ランキング1位枠としてのグランドマスター決定戦への進出が期待されている。あだ名はキングみほちー。

先日、更なる高みを目指してリンカネを脱退したが、2年に渡りチームに大きく貢献してくれたため特別にここで紹介。今までチームでは教えることが多かった彼だが、新天地では新たに教わる側として貪欲に成長しようとしているらしく、今後の健闘を応援したい。

Aki

最高レート 1731

受験生なのでゲームをする時間はあまりなく、Twitterはログアウトしている。
とある最難関国立高校に通っていながら野球部にも入っており、ポジションはピッチャーを務めている。

また、身長は185センチと非常に高く、チーム内ではVANと1位2位を争う高身長具合である。

普段は受験勉強をしているので、ゲームは基本的に封印しているが、たまの息抜きに直撮りでポケモンSVのランクマッチを配信してくれる。

強い

ヒラヒラ

最高レート 1759

酒ばっか飲んでる限界学生。リンカネ随一の祝門の使い手。祝門のスタン落ちと共にゴールド帯へと還って行った。

プレイには厳しく、配信中に彼の前で甘えたミスをしてると金言である「それプレミっすね🤓」が炸裂する。

相当な実力者だがやる気にはムラがあるタイプ。そろそろ本気出して欲しいな。

🂱🂢🃓🃄🤏🤓パチパチパチ

ユラポン

最高レート 1737

ユラポン
自分が1番常識人のような振る舞いをしているが、中々の狂人。口癖は「横転」「っすね〜」。可愛らしい声からは想像できないような毒を吐くこともしばしば。

デュエプレ以外ではワンピースやドラゴンボールをプレイしており、持ち前の器用さからそれぞれで一定の結果を出し続けている。

肝心のデュエプレにおいては、リュウセイホールのスタン落ち後の戦績が奮わず警告を受けており、レート1750を踏めなかったら飛ばされるという話が出ていたがお情けで許されたらしい笑

そうたんぐ


最高レート 1736

主にADで活躍しており、昔はMRC専の使い手だったが、最近はシューゲイザーなど勝てるデッキを追求するようになった。毎シーズン秘蔵デッキを携えて着々と最高レートを更新している。また、北陸のオフラインイベントによく参加しており、富山は彼の庭である。

また、芸術の分野の造形が深く、アイコンのような中世から近代にかけての西洋絵画を好んでおり、美術館にもよく行くらしい。

たまに、というかそこそこの頻度でなかなかいかついツイートをする。flat-工房の母校に通っている彼らしいといえばそうなのかもしれない。

Phoenix

最高レート 1738

毎期ADで上位争いをしているリンカネのエース。社会人プレイヤーだが、毎日弁当を自作するような家庭的な一面もあり、Twitterに毎日のお弁当を載せている。

アイコンの通り五等分の花嫁が大好きであり、推しのグッズをよく集めている。また、WIXOSSにも知見があり、VANとよくキャラの魅力を楽しそうに話している。

極度の下ブレに直面したときは、割とストレートに毒を吐くギャップを持ち合わせている。

こんな感じで毎日お弁当ツイートしてる

うめつな

最高レート 1734

温厚で理知的なリンカネには珍しいタイプのプレイヤー。かなりの甘党でスイーツ男子の一面もある。親の上司の娘とお見合いをした実績から(本人注:接待麻雀です)婚活アドバイザーの称号を獲得している。

火単のアリアにエロそうだからという理由からキリュージルヴェスという渾名をつけられたため、ディスコードのロールに「鎧亜の咆哮」が割り振られている。現在就職活動をしており、浮上率はやや控えめ。しっかり者の彼ならきっとすぐに成果をだして、通話に戻ってきてくれるだろう。

絶剣


最高レート 1722

リンカネでは珍しい常識人。最近はお仕事が忙しく、あまり配信に来られない。
デッキごとにアバターを変える拘りを持っているオタクな一面を持っている。

名前とアイコンの通りSAOが好きらしいので、リアルに余裕ができた際には通話に来て是非魅力について語って欲しい。

BLUE

最高レート1705

Chat GPTで募集ツイートをした際に応募してきた新メンバー。学生なので当然リンカネニート部所属。

デュエプレ以外にも紙のデュエマやワンピースもプレイしており、島根版ユラポンみたいな所はある。よくLipoからハラスメントを受けており、密かに下克上を狙っている。その甲斐あってか加入段階では特段実績はなかった中、なんども通話に参加する中で磨かれ、遂にレート1700を超えることが出来た。

ネロ

最高レート1712

車からしか通話来られないらしく、未だ画面共有はしたことはないので、これからの活躍にぜひ期待したい✨

けっこーな古参勢で、過去にはeternityというチームに所属していたことがあるらしく、下手したら今の人よりも昔の人の方が彼のことをよく知ってるかもしれない。
先日のデュエプレGPにも来ており、リンカネメンバーと交流していた。

あんもち

最高レート1732

Vinculumでは影のリーダーだった男。 新天地では♪とか使ってて猫を被っており、寒気がしたという証言を元メンバーがしている。基本的に礼儀正しいが、必要とあらば毒も吐く両面を持ち合わせており非常にメンバー達から好かれている。彼がたまに呟く尖ったポストにはぜひ注目してもらいたい。

ランクマではよくサザンを使っているイメージが強く、Vinculum内でサザン大流行した時には初瞬間1位も獲得していた。

以前、あんこはつぶあん派という話を聞いたので、この人がチーム内でつぶあんかこしあんかをアンケートしたところつぶあん派の大敗であった。強く生きてほしい(´・ω・`)

「ガレット」

最高レート1752

名前の由来はアトリエのアプリ(全然やってない)を始めた時に、ゲーム専用の名前あった方がいいよなぁって思い、考えたところ、「おぼろげながら浮かんできたんです、ガレットという単語が」それを今の今まで使い回してる感じとのこと。

デュエプレ歴は2〜3弾、7〜最新弾まで
レートモルペコできるようになったのは最近で、大地サイクリカができた頃ぐらいに下積み卒業している。Vinculumサザン会の会長であり、「けーわいは俺が育てた、でも本人には言わないでください」と発言している。

他にfgoというゲームやっており、箱イベというのが開催されたらデュエプレそっちのけで1週間以上はやり始める。
その時期は警告受けても止まらなそうなので要注意である。
数日前、大学生になったらしくちょっと緊張気味…優しくしてください。

makiharu🏮

最高レート1715

リンカネ最年少の高校2年生、このチームでも引き続き年下マスコットキャラ継続なるか。
「うおおおおおお!!」「それは流石に人間やめてる!!」「ふwwざッwけんなwww」
などと叫びながら暑苦しくデュエプレに取り組んでいる。
この説明だと今のところただの元気なお子様だが、ちゃんとレート1700越えの経験あり。
BAの成績が回数を経て向上しているらしく、顔面全国オンエアの日は近いのかもしれない。

5 その他役職

モデレーター

通話参加頻度が高く、比較的常識人なうめつなとVANが務めている。この人たちの警告を無視すると強制ミュートや他チャンネルへの転送されたりするんだとかしないんだとか。

うるせぇ奴はツナにしばかれる

ニート部

Lipo、VAN、ユラポン、Blue、あんもち、ガレットの6人の学生と火単のアリアからなる集い。平日の昼だろうがお構い無しに画面共有や通話をしてる。

今期のノルマ。"配信内"で2000勝
勝利数を稼ぐ為には手段を選ばない


6 終わりに

以上が合計29名のリンカネメンバーの紹介になります。
個性的な人達が集まっていますが、メンバー同士の仲は非常に良く、毎日楽しく通話しながらデュエプレをしています(*•̀ᴗ•́*)👍
なお、今後もメンバーの募集を継続的に行っていきます。ご興味を持ってくださった方は次の募集の際に応募して見てください!

初めてのnote執筆であり、読みづらい所もあるかもしれませんが、最後まで読んで下さり本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?