きょんことーく


こんばんは。
今日のお昼で日向坂46・齊藤京子ちゃんの
#kyonkotalkと#kyonkoblogが終了してしまいました。

トークというのは、わかりやすく言えば一方的に送られてくるLINEのようなものです。
文章・画像・動画が送られてきます。
こちらから『レター』という、有料メッセージを送ることもできます。

月額たったの300円で楽しめるトークを、
2020年2月10日からずっと登録していました。
1540日らしいです。
たった4年。されど4年。

彼女との思い出がたくさんあります。
消える直前まで何度もトークを見返しました。

レターは数回しか送ったことがなかったんですけど、初めてミーグリでお話しした時に送ったレターがあって。
懐かしくて心がじんわりしました。

京子のお茶目なところも、真面目なところも、
甘えん坊なところも、冷静なところも、
たくさん努力してるところも、素直なところも全部全部大好き。
全てに惹かれて、全てに憧れます。

京子と同い年っていう、ただそれだけのことが私にとっては凄く特別で嬉しいんです。

共通点があれば嬉しいし、興味のないことでも京子が好きなことなら知りたいって思う。

本当に特別な存在です。

彼女がアイドルじゃなかったら、日向坂46じゃなかったら、ここまで好きにならなかったかもしれない。
そう思うんです。
なぜなら、私は京子と同じくらい日向坂46も大好きだから。

やっぱり彼女の抜けた穴は大きすぎるけど、それでも日向坂46のことは変わらず好きです。
いや、正直に言うと、ちょっぴり熱は下がったかもしれないけど……
変わらず応援していきたい気持ちがあります。

とにかく、今言いたいことは、
京子、アイドルになってくれてありがとう。
きょんこトークたくさん送ってくれてありがとう。
きょんこいずのことを大切にしてくれてありがとう。
いつもまっすぐな言葉で想いを伝えてくれてありがとう。
京子の笑顔が大好きです。

京子に出会えて幸せです。

今までも、これからも、きょんこいず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?