見出し画像

東京私立中学合同相談会へ行ってきた

5月12日に有楽町で開催されていたDiscover 東京私立中学合同相談会へ行ってきました。

都内の私立中学校172校が参加する「Discover私立一貫教育2024東京私立中学合同相談会」各校がそれぞれのブースでポスターセッション方式による学校説明を行ってくれています。

話を聞きたい学校を事前に何校かピックアップ。聞きたい内容も妻と事前にすり合わせしておいて、各校で同じ質問してあとで比較できるようにしておいた。
妻の知りたいことは
・朝何時までに行かないといけないのか?
・お弁当の用意は必要か?学食的なのはあるのか?購買あるのか?
・大学進学はどういう感じか?
自分が確認したいことは
・サンデーショックで日程変更予定あるか?
・ICTへの取り組み。パソコンとか支給?自分で選んで買うの?
・学校全体で力を入れている取り組み

会場到着してから

午後から入場の枠だったので13時過ぎに会場へ。すでに大勢の人。なんか就活思い出した。就職合同説明会みたいな雰囲気でした。

会場入りして事前にピックアップしていた学校へ順番に聞きに行った。人気の学校は説明を聞くための列ができてたりしていたので少し待ったりした。1時間以内には予定してた学校は聞けた。そのあとは一応、話をきいておいてみようかなと思ってた学校にも話を聞きに行く。名前は知ってるけど検討に入れてなかった学校とかも聞けるだけ聞いてみた。全部で11校の話を聞いた。約2時間くらいの滞在でした。

感想

話を実際に聞いてみると印象がだいぶ変わる。今回の説明で志望校の候補ランキングはだいぶ変わった。予定してなかったけど話を聞いてみたらいいかもしれないと思える学校もあったりした。今回色々な学校の話を聞いて比較できたのはとても良かった。

やっておいたほうがいいこと

質問事項をまとめる。

質問事項はまとめてノートに書いておいたほうがいい。プリントアウトしてる親もいた。うちはメモ帳に項目だけ書いておいた。同じ質問するので比較しやすいし、あの学校だけこれ聞いてない!みたいなことにならないので質問事項は事前に用意しておくといいと思う。

子供は連れて行かない

今回は妻と2人でいった。娘さんは義母の家に預けておいた。今回は合同説明会なので学校の雰囲気を感じたりできないし、たくさん回ったりすると疲れるだろうから娘さんは連れて行かなかった。おかげで大人のペースで回れたのでサクサク進められた気がする。会場に子供さんいたけど、ほとんどの子が疲れてた。端のほうで座ってSwitchしてる男の子もいた。まぁ疲れちゃうだろなと思った。
あとは子供がいない分遠慮なく色々質問できた気がするし話すほうも気を遣わずに親目線の話をしてくれた気がする。

検討してない学校も話を聞く

通学圏内なら聞いたほうがいい。聞いてると意外によかったりする。あとはやっぱり候補ではないと改めて確認できたりするので時間と体力の余裕があれば聞いたほういい。ドルトンは校長が話をしてくれて面白かった。候補には入ってなかったけど説明会いこうかなと思った。

リュックがいいかも

学校のパンフレットを大量にいただくとかなり重い。入口で紙袋いただけるけど片手で持つのはキツイ。そうなると思ってたので空のリュックでいきました。帰りだいぶ楽だった。車で行けるなら車でもいいかも。とりあえず紙袋で帰るのは厳しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?