メメント


……フライパンに豚肉、既に溶かしてある粉末ソースにキャベツ

…焼きそばを作っているのか

…さて、豚肉はもうよさそうだが、皿はどこだ?

…皿、皿、皿がない!皿がないぞ!





クリストファーノーランの映画、メメントはご存知でしょうか

非常に面白いので是非見てほしいんだけど、主人公の男がある事件のショックから前向性健忘になってしまうんですよ

前向性健忘ってのは、ザックリいうと一定期間で記憶がゼロになってしまい、新しい事を記憶できない、みたいなヤツです
適当に調べたから詳しくは知らんけど

ふとした瞬間に記憶が途切れてしまうので、何かをしている途中で「俺は何をしているんだ…?」みたいな状況になってしまうんですよ

お酒のビンを手に持っているところで記憶が途切れて「酔っ払ってないな…なんで酒を…」と思ったら、実は自分の身を守るために武器として酒のビンを持っていた、とか

こないだ高校生ぶりに見たんですけど、記憶していたのとオチが違って、すごく新鮮な気持ちで見る事ができました

はぁオモロだったなぁと思いつつ昼飯に焼きそばを作ることにしたんですが

豚肉を焼いて、さて一旦皿に豚肉を置いておくかと思ったら皿がないんですよ

普段、焼きそばとかカレーとかそういうサイズ感の食べ物で使う皿はそれだけなので、皿がない事自体があり得ないんですよ

洗い物を乾かしているスタンドにもない
食べ物を乗せて冷蔵庫に入っているわけでもない
机にもない

マジで何?なんで皿、ないの?
皿がないわけないんだよ、絶対にあるはずなんだよ、でもないんだよな皿が、ねぇんだよ皿

本当に困惑して、1分ほどボーッとした結果
サイズが違う別の皿を使うことにして、そこに豚肉をいれました

次に米を温めるか、と思いレンジを開けると

袋が切られた焼きそばの麺が探していた皿に乗っているではありませんか

そうです

焼きそばを作り始める前に麺がほぐれやすくなる為にレンジでチンしていたのです、皿に乗せて

しかし、この皿を探していた数分間
完全にその事を忘れていたのです

というか、麺もその場になかったのにそれにも全く気づいてなかったんですよね

数分前に自分がした事を全く覚えていなかったので、自分でレンジに入れた皿を本気で探して
見つからないので諦めた

もうメメントなんですよ、コレ
ぼちぼち文章の頭に戻って、最初のわけわからんのを読み直して欲しいんですが

自分で自分にびっくりしたんですよね、こんなにも何かを忘れる事が得意なのかと

そして、何よりも驚きなのが


前にも焼きそばを作っている時に、全く同じ流れで皿を探した事があるんですよ

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?