見出し画像

曹操と一緒

たまたま付けたテレビ(NHK)で曹操(三国志)は激烈な頭痛持ちだったとのこと。
今でいう群発頭痛らしく…一緒じゃん。笑
ご存じでしょうか?
なんていうのかな?ものすごく痛い。笑
片方の頭が割れるように、というか、もう割れてんちゃう?くらいに痛い。
赤壁の戦いでは頭痛のため判断ミスをしたそうで。
それくらいに痛い。
私は二十代の時に始まって二〜三回群発期が来て勝手に治りました。笑
群発頭痛の特徴は
・年に一度
・一ヶ月間
・一日一度
・一時間くらい
の激痛です。笑
なのですが私の場合は年に一度ではなく四年に一度くらいでした。
随分前なので今はもっといろいろ解明されてて良い治療が出てきたのかなと思ってましたがそうでもなさそう。辛いですね…もうめちゃめちゃに痛いんですけど、その痛さでは死ななないから後回しになるんでしょうね。

で、この病、圧倒的に男の人が多いそうなんですけど…
当時もそう言われてましたが10対1くらいの割合だそうで。

これ、思うんですけどね、たぶん、同じくらい居ると思うんです。けど、男の人はこの痛みに耐えられなくてすぐさま病院に行く。でも女の人って我慢できる。私も実際、最初の時には一ヶ月したら放っててても痛みがなくなったのでそのまま忘れててました。群発期はめちゃめちゃ痛いけど。もちろん病院へも行くのですが、CT撮って頭の中がなんともないと眼科へ行きそこでもなんともなく、次は蓄膿かもって耳鼻科へ行き、最終的に肩こりからかもって整骨院へ行ったらやっと「絶対治します」って言ってくれたけど、その頃には群発期が終わって勝手に治ったので。そしたら次の群発期(約一年後くらい)までは忘れてしまうんですよ。
男の人には耐え難いので「なんとかして!」って病院に駆け込む人多数だからだと思ってるんですけど…
番組ではライオンみたいな顔した人が多いとか言ってました。群発顔とまで。笑 何を根拠に。笑 私は全然ライオンみたいな顔ではないし。

なんでかはわからないけど、勝手に治って本当によかったと思ってます。
寝てても激痛で目覚めてそれ以降眠れないし、痛いのは片側だけなので、そちらの目からだけ涙が出るし最終的には眠ってるんだか痛さで気絶してるんだかわからないまま意識が遠のいて朝、というのが毎晩一ヶ月ですから。
なので、仕事にならないんですよ。
サボってる訳ではなくて。
でも、やはり理解はないですからねぇ。
もし周りにいたらやさしくしてあげてください。

悲報:楽しみにしてた映画レッドクリフを見逃す。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?