見出し画像

布の命は短くて?

よく風水とかで「布の寿命は短いから洋服やシーツなどは頻繁に買い換えるように」的な事が書いてあります。
寿命っていうのはきっと風水的な寿命であって、布本来の寿命はもっと長いと思います。

で、古着ってありますよね。
好きな人は凄く好きですよね。
私は特に古着が好きという訳ではないですが「気に入ったのがあれば古着でも気にしない」です。
でないと私の着物道楽は成り立たない。笑
洋服の場合も同じです。
昔、アメリカ村に会社があった時が一番洋服の古着に接してたと思います。
昔の洋服ってデザインが今のものとは違ってて凝ってたり、ボタンや布自体が愛らしいものが多く、状態さえよければ購入して気に入って着てました。
ただ、やはりTシャツとかはちょっと生々しいので買ったことはなかったかな。
あとそのアメリカ村時代には同じビルの一階に当時「ムチャチャ」今「あちゃちゅむ」の店舗があって日参してました。笑
実家暮らしだし(生活費がいらない)お洋服好きだしでハマりました。通うとセールの情報とかも早いし、欲しいのはだいたい手に入れてました。まだ働き出したばかりのお給料にしては高い買い物でしたが、セール狙いまくって。笑
久しぶりにサイト観てみたんですけど、これ、いいな。売り切れてるけど。欲しい。笑(スエットならあるけどあまり着ないしなぁ)

https://www.store.palm-jpn.com/c/mirach-ahcahcum/026-AHCAHCUM-04

今でも同じく好きなので、その時に買ったTシャツはまだ何枚も現役で着てます。高価だっただけあって、生地もしっかりしてたのかな?まだ着られます。さすがに首回りとか擦り切れてきてますけど、こういうのアメリカ村の古着屋さんでいっぱい見たなぁと思って。良い味なんですよね。(今、頭で数えたら5枚あった、大のお気に入りでこれ以上に気に入ったTシャツってあまりない)

それをね、風水的に寿命だからって捨てられません。
というかね、これもう私の「気」が(お気に入りだからきっといい方の気です)入りまくってて、なんなら逆にすごいパワーを宿しているのではないのか、とさえ思います。笑

刺し子だとか、あとはアイヌの刺繍だとかも布の補強もあると思いますが、家族の無事を願って作られたものだから、たぶんすごいパワーがあると思うんですよね、そんな感じです。笑

と言うわけでコパがなんと言おうと、私は自分の好きな服を着る。
それによって運気がどうこうということはない、とここに断言します。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?