あれの話 ‐個人的な話編‐

始めに

この記事はスプラ2の広場絵師界隈で悪目立ちしているYの話であり、

https://note.com/581_426324/n/na164c9129f12

の分割記事になります。あまりにも長すぎたので…。

ここでは主に、Yに対する自分の話をします。


これを書くきっかけ

Yの騒動を受けて、めちゃくちゃ纏めたい衝動に駆られた自分は、ある方に相談をしました。モーメントに纏めた方がいいのかと。

界隈外にまで広げるのは良くない。って事で、モーメントには纏めていません。

でもどこかに書きたい。記録したい。って欲は消えなくて、このnoteに書くことにしました。自分の知名度はほぼ無いから、寧ろ都合がいいなって思って。

その結果が冒頭のリンクのやつという、アホみたいにだらだら長いだけのものになったとさ。


個人的な感情

あつ森でちょっとしたトラブルがあった(解決済み)以外は、大した被害は受けてない自分が動いているのも変な話だけど、多分、変な正義感が渦巻いているんだと思う。

まさか昨年末の炎上騒ぎが今も尾を引いてるだなんて思いもしなかった。多分、この件に関わった人たち全員も同じことを思っているのだろうけど。

スプラ3の発売が早くて半年を切っている以上、これ以上Yをこの界隈に居座らせるわけにはいかないと思ってる。

界隈外からの理不尽な攻撃もやむなしで再び炎上させるか、言葉巧みに誘導して居られなくするか、なんとか個人を特定して親や学校などに通報からのカウンセリングを受けさせるなどして、Yをこの界隈から追い出すしかないのでは?


オリパラ開会式の作曲担当だった小山田氏とYって、どこか似ているような気がする。

Yが潔くこの界隈から消えないと、この小山田氏と同じ運命を辿る事になってしまうのでは?なんて思ってしまった。

…寧ろそうなった方がいいのかもな。ホームレスになるまで追い込まないともうダメかもしれない。


小中高と虐めを受けているって、小学時代からのいじめっ子とずっと同じ学校に通ってるor小中学時代のいじめっ子と高校のいじめっ子が親戚ってことでもない限り、そうそう起こらないと思うのだけど。

特に高校。小中学時代のいじめっ子が1人も居ないのにも関わらず虐められているのなら、自分の言動を疑った方がいいと思う。

Twitterでの暴言やセクハラ発言を学校でもやっているのなら、虐められても致し方ない。クラスメイトだって人間なんだから、そんな事を言いまくる異常者を排除したくなるのは当然だ。


知ってるか?自分第一主義って実は結構損なんだぜ?

自分さえ良ければいいって人、大体どこかで相手の地雷を踏んで地獄を見てますからね。

多額の借金を1人で背負う事になったり、孤立無援の人生を送る羽目になったり…。

今のYって冗談抜きでこのフラグ立ってるからね?


…この問題の正解はなんですか?


以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?