【Splatoon3】俺的バイトチームコンテスト

※オール200マンの戯言です。

バイトチームコンテスト、略してバチコン。
2~4人でチームを組み、決められたシナリオをこなして納品数を来そう新イベントです。

確定事項は以下の通り。


ブキとスペシャル

・スプラシューター&ナイスダマ
・ホットブラスター&カニタンク
・スプラローラー&ジェットパック
・スプラチャージャー&メガホンレーザー5.1ch

スペシャルは他のと同じく2回まで使用可能。
ブキは途中で変更不可
他の人と同じブキを持っての入室不可。

WAVEの内容

・WAVE1…干潮通常
・WAVE2…通常潮グリル
・WAVE3…満潮通常
・WAVE4…通常潮キンシャケ探し(以下カンケツセン)
・WAVE5…通常潮通常

シャケ達の出現順や出現箇所は常に固定。オオモノ出現数が上限までだと出ない事もある。
基本的には覚えゲー。オカシラは出ません。
WAVE5までぶっ続けでやるので、時間が無い人にはちとキツイ。

キケン度

WAVE1のキケン度は60%で固定。
次WAVEのキケン度は直前の納品数によって変動し、4人パーティで
・ノルマ通りならキケン度キープ
・ノルマの1.5倍個納品でプラス30
・ノルマの2倍個納品でプラス60
される。キケン度が上がるとその分難易度が上がってクリアーすら危うくなる可能性もあるので要注意。

3人や2人だと、同じ納品数でもキケン度の増え方が緩いです。

その他

・通常バイトみたくソロで参加は出来ません。フレンドさんと組むか、ソロOKのチャンネルを登録し同じチャンネルの人達と参加する事になります。
・通常バイトとは別に報酬が用意されてるので、お金やギアのカケラを集めたい人にオススメ。
・代わりに(?)オカシラが出ないのでウロコは全く稼げません。特別報酬のカプセルからウロコが出て来たら良かったのだが…。


次に、WAVE事に感じた事。

WAVE1

半人前や1人前の実力で無ければ上限である21個納品は余裕。
集め終わったら高台の壁を塗っておくと後が楽になる。

次がグリルなので、19個までにしてキケン度を抑えるのも作戦のうち。

WAVE2

苦手な人が多いグリルです。納品を考えてスプチャは高台、他はコンテナ付近のフォーメーションが良さげ。

素早く処理出来るかどうかはスプチャとホッブラに掛かってる気がする。
スプチャは移動中のグリルにフルチャを予め当てておくと足止めしやすい。

2人やられたら即スペ発動した方がいいかも。ゲームオーバーよりはマシですし。

WAVE3

満潮なのでスペ使い切りも覚悟の上で。

開始10秒以内にカタパが3体まで出るので、さっさと潰しておくと少し楽になる。それ以上は出ないので。キケン度180%は知らない。

キケン度150%だとハシラが3体も出て来るので地味に厄介。3体目はコンテナのすぐそこに刺さるし。

スタート地点から見て左側のバクダン3体とナベブタを上手く処理出来るかで納品のしやすさが変わる印象。

WAVE4

カンケツセンです。キンシャケの出現ポイントとルートは決まっているので、予め覚えておくと対処しやすいです。

上手く立ち回れると50個以上も納品可能です。
数を稼ぐならここが稼ぎ時とも言えます。

WAVE5

なんと言ってもテッキュウが厄介です。

処理速度が早いスシとスプロラでテッキュウ含めた海岸のオオモノを処理し、ホッブラとスプチャはコンテナ周りのオオモノ処理と納品の二分制が精一杯ってところかな。

他のWAVE以上にデス厳禁。総崩れの危険性が増します。スペ残ってたら全部使っておきましょう。


ビッグラン以上に旨みが薄い感があるバチコン。参加するメリットは?

・限定のステッカーやバッジが貰える
・ぶっ通しで同じブキやスペを使う事になるので練習になる。
・グリル戦の立ち回りの練習になる。

くらいかな?

17日の午前9時までやってます。


今夜のフレシャケ頑張ります。以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?