見出し画像

2人のルイ=^・ω・^=スプラ3の広場の話(随時更新予定)。の巻ᔦꙬᔨ

「どうも。LUIです。」

―おっさんでーす!今日はどんな話なの?―

「スプラトゥーン3ってゲームに広場って場所があるだろ?」

―あるねー。お店とかに行く時に通ったり、そこにいるイカタコさんの絵を見たり、ギアの注文をしたり…。―

「ポストに投稿した絵が他の人の広場に出た時に、その人から報告を貰う事がある。」

―そういう交流を楽しむ人達もいるよね。―

「その時に、2とはちょっと仕組みが違う事に気付いたんだよね。」

―えっ?ホント??―

「あくまで体験に基づく仮説だから、話半分で聞いてくれると助かる。」

―はーい!―

注意事項(必読)

「語るにあたって、ここだけの用語を提示する。」


  • 広場の投稿を見つけて教えてくれる人→報告者

  • ポストに投稿する人→広場絵師


―それから、これから話す事はあくまで仮説って事だね。―

「それを理解した人だけ見てくれたら嬉しい。」


広場に出る条件

―ポストに投稿した絵、報告者さんの広場に出てない時もあるし、何日にも渡って出てる時もあるし、イマイチよく分からないよね。―

「実は広場に出てたけど、報告者が広場探索してる時には居なかったってパターンもあるから何とも言えないな。」

―何か分かったことってあるの?―

「あくまでウワサ話として聞いた事だが…。」


  • Twitterにも投稿される為、Twitterでのいいね数が多いと広場に出やすくなる。

  • 広場に出てる時にイカす!をたくさん貰うと、広場にいる時間が長くなる

  • ↑が関係してるかは不明だが長くて4日も居座ってる事を確認。数時間前に新たに投稿したのに広場にいるのは前回投稿したやつってパターンも存在する。


「…って事くらい。」

―スプラ3が発売して暫くはVTuberさんや有名人さんの投稿が目立っていたのも、この仕組みの影響って思ってよさそうだね。―

「今は馴染みの広場絵師さんのが多いのと、有名人が早々に他のゲームとかに移ったりして投稿頻度が大幅に減った事から、この説は有力っぽいな。」

―投稿する時間帯も関係してる説も出てるよね。―

「とあるフレンドさんの絵、Twitterのいいね数がそこそこあるのに広場で見掛けなかった時もあるから、多分そこも関係ありそうではあるな。検証の仕方が分からんから試しようがないけど。」


広場に出る«ブンシン»について

―ブンシンって?―

「ロビーとかでフレンドさんのが出ていて、それをブンシンって呼ぶじゃん?だから統一してみた。」

―なるほどー。―

「で、有難い事に俺の投稿の話が報告者から何件か来てだな。」

―3でもおっさん、他の人の広場でお散歩してたんだね。―

「その時に2とはブンシンの仕組みがちょっと違う事に気付いたんだよね。」

―えっ?そうなの?―

「最近気付いた2件のブンシンの話をしよう。」

投稿1

―なんか変な文字が書いてあるね。―

「イカ文字フォントを見ながら書いてみた。」

―報告者さんからのリプがいくつか付いたね。―

「そこで気になる事があったんだよね。」

―気になる事?―

「投稿した時、絵に合わせてアタマギアをボーラークラシックからセルブロウにしてたんだけど、報告を貰った時は何故かボーラークラシックだったんだよな。」

―んー、なんでだろー?―

「投稿後、バトル用にしたり、いつもの広場スタイルにしたりとコロコロ着替えて、最後は広場スタイルでセーブして終わらせたんだよね。」

―それが影響しちゃってるって事?―

投稿2

「そしてもう1つ。」

―任天堂の日ネタだね。―

「投稿時の格好はいつもの広場スタイルで、色はライムグリーン。」

「でも報告を貰った時はイエローなんだよな。」

―あれ?なんで?―

「実は投稿後、オルタナに行ったんだよね。ドローンをまだ飛ばしてなかったのと、ついでに軽く遊ぼうって事でステージ攻略してた。」

―ん?もしかして…?―

「そう。どちらも最後にセーブした時の格好とインクカラーがブンシンに反映されてる可能性が高いんだわ。」

―広場に出る事も想定して描いてるなら、そこにも気を付けないといけないんだね。―

投稿3

「ここからはこっそり追記した分。」

―ブラックフライデーに合わせたネタだね。―

「この時はライムグリーンカラーで投稿して、ナワバトラーで遊びつつ終わらせたんだが…。」

―報告を貰った時はオレンジカラーになってるね。―

「なんでやねんって思ったわ。」

投稿4

「ちょいと前のやつにも報告を貰ってるので貼り付け。」

―フェスが近くなってきて、広場絵の入れ替わり頻度が鈍ってる気がして書いたやつだね。―

「夕方だから分かりにくいかもだが、色はブルーになっている。」

―少し前の時間帯にも貰わなかったっけ?―

投稿5

「これはダイナモバイトの日に描いたやつ。」

―2で出来るなら3でも出来るよね。って思って描いたんだよね。―

「ブルーカラーでさまよっていた模様。」

―迷子扱い!?―


投稿時間によってブンシンの色が決まってる説

―とは?―

「フォロワーさんと話してて出て来たやつで、〇時に投稿するとブンシンの色が△色になるって説。」


投稿1の投稿時間は17時代ブンシンの色はグリーン

投稿2の投稿時間は16時代でブンシンの色はイエロー

投稿3の投稿時間は15時代でブンシンの色はオレンジ

投稿4の投稿時間は15時代でブンシンの色はブルー

投稿5の投稿時間は22時代でブンシンの色はブルー


「今のところ、こうなってるな。」

―既に崩壊してるね。―

「んー、なんだろうなー?」


最後に

「他の人の広場に出る条件などは、まだまだ手探り状態なんだよな。」

―どれも確定したわけじゃないんだね。―

「故に不満を感じる事もあるわけで。」

―広場の絵の入れ替え頻度を上げてほしいとか、広場の広さ的にもういくつか追加してほしいとか、ロッカーみたいにフレンドさんのを確実に出るようにしてほしいとかだね。―

「広場絵師の数を考えるとなーってところだな。」

―今度のアップデートで、広場絵の不満点が解消されてるといいね。―

「今はバグ修正とかで忙しいだろうから、もう暫くは放置されると思った方が良さそうかもな。」

―うーん…もどかしいねー。―

「まぁ、今ならではの広場を楽しむとしようぜ。」

―そうだね!―

「てなわけで今回はここまで!」

―お疲れ様ー!―

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?