実技試験 保育士試験⑤

令和6年度前期保育士試験 実技試験
本日受けてきました

笑ってしまう程、造形が描けなさ過ぎて
放心状態でした

元々絵心無しなので、苦手意識はありましたが、
筆記試験同様に独学で勉強しました
Youtubeも観て、学ぼせていただき
今月中頃からは、なんとかなってきたと
思っていましたが、
本番の今日は、
描き始めた5月初めに戻った?
それより酷い気がする仕上がりでした

9時45分開始 



問題
3歳児でした
   えっ3歳児?

保育室で空き箱や使い終わった素材で遊んでいる? 
カゴに入っている? 

   工作ではない?
   園庭に山張りし過ぎて!
   久しぶりの保育室!

見守っている保育士1名
子ども3名

帰りの電車の今なら
もう少しまともな構図も考えられますが
試験中は、ダメでした
パニックというのでしょうか

普通のペパー試験を受けてきただけの私には、こんなにも普段通りに実技する事が難しいとは

試験中もなんとなくドキドキしていました 消しゴムも色鉛筆もほとんど
思うように動かせないまま
時間だけが過ぎていました

描く順序も色塗り順序も
頭の中から飛んでいました

それでも、なんとか白い所の無いようにと人物の笑顔だけは描きました

あっという間の45分
惨敗です 10時30分終了

この後
私の言語実技試験 13時41分開始
までは
3時間10分程ありました
この放心状態
なんとかせねばと
娘達にLINEして気分転換 

この先の保育士試験の事考えていました
神奈川県独自試験申し込んでいたなぁとか

俳句を詠んでみたり
早昼食べたりしていました

そして、時々トイレの帰りに
階段や人の来ない所でぶつぶつと
言語実技の練習

割とあっという間に午後1時も過ぎて
よくよく当時のガイダンス配布物読んだら実技試験の20分前には指摘されている待機室に行かなくてはならないと気づきました  
トイレに行って鏡の前で口が
開くかなぁとか
笑顔作れているかなぁとか
体を動かしているうちに
待機室時間でした

待機室で出欠確認?
最初の人が欠席のようです
私は午後の三番目だと気がつきました

その後、案内されて試験室前に移動
一番の人は来なかったけれども
時間はそのままでした
体がガチガチになってきました

まずい、まただと気がつきました
立って、肩を回したり上げ下げ
肩がものすごくゴリゴリ音を立てています 
これなんだなぁと気がつきました
造形の時も固まっていたんだと

前の人が中に入っていきました
その後、椅子から立って
体をほぐして、口も動かして
もう人目どころではありません

呼ばれて
ドアを開け 
「よろしくお願いします」と挨拶

荷物は荷物置き場と指定されている所に
置き、受験票から外した 受験用のシールを1枚づつ試験官の先生達に渡します
試験官は、女性の方が2名でした

用意ができたら
名前を言って始めて下さいと言われました

「立って行います」と
言って、名前も言って始めました

「おしまい」と言った途端に
アラームが鳴りました

ホットして
「ありがとうございます」と退室しました

あっというまの
3分間
できはわかりません

とりあえず
今は、昨年の10月から
始めた保育士試験が終わったなあと
思っています

この先もありますが、
やはり帰宅した、今
練習して描けるようになった絵を見ているうちに、悔しいと思ってきました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?