ブー子、クレイにハマるっの巻!

昨日、深い眠りから覚めたブー子ですが、
夜にその姿を見た時は、なんともかんとも、後ろへひっくり返りそうでしたw
顔中、真っ白だったのですものw

クレイにも、何やら色々あるそうですが、
ブー子がしていたのは、どうやらホワイトクレイ。


数千年前とかからの自然からの贈り物。
っと思うとなんだかブー子が使ってしまったことが申し訳なく、もったいなくも思ったのだけども…

そんな貴重なものが、
風が吹けば揺れるような古城在住、ブー子のもとにあるなんて!!!

顔中真っ白なブー子。
物珍しさに、その姿を写真におさめてみたものの、
怖すぎて、即、削除してしまいましたが…

自作のへんてこな歌を口ずさみながら、
茶箪笥(最近耳にしなくなったけど好きな言葉でしたw中からお菓子が出てきたりもして、食器棚よりうんとワクワクが詰まってて)を開け、ガラスのボールを取り出すブー子からは、大量のワクワクオーラが溢れだしておりました。

ガラスのボウルに、大さじ1杯くらいのホワイトクレイを入れ、
少しずつ化粧水を混ぜて、ちょうど良い感じの2歩手前くらいになったら、
残りは昨日作ったネロリとジュニパーのスプレー水で固さを調節。
ネロリの甘~く優しい花の香りは、やっぱりとっても落ち着くなぁ~しわやしみにもさよならしたい~とかなんとか歌いながら全体を馴染ませておりました。

目や口などの粘膜部分はダメだから~避けながら~お顔に優しくのばした後は、よくすすいぐ~よくすすぐ~っと、止まらない歌が聞こえて…

お~しまいっ♪とな。

なんともかんとも、始終、滑稽な姿ではありましたが、
おっ?終わったな?と、その顔を見てみたら、
なんだか、とってもさっぱりしていて、とってもしっとりしているように見えました。
古い角質と共に、洗い流せたかな?
お肌、スベスベになったかな?
あんまりペタペタペタペタと嬉しそうに顔を触るので、
化粧水とラベンダースプレーを渡しておきました。
終わった後も、大事なんじゃないのかい?とな。
ラベンダーの中の抗真菌作用殿~どうかブー子を守ってたもれ。
あとはお頼み申しますm(__)mっとな。


というわけで、
ブー子、パックを初体験!の巻は、まぁ、こんな感じで無事終了したのですが、
何事も、初めて!はドキドキしますね。
ましてや、本来はパッチテストをしなければならないもの。

(パッチテストに関してや、アロマに関する話になると、注意点がたくさんあるので、止まらなくなってしまうのですが、大事なことを最小限にまとめると…精油(エッセンシャルオイル)の原液は非常に濃いので、絶対に素手では触らない。肌に使えるのは、混ざりものをしていない100%天然のもの。それから、体質によって使えるもの使えないものがはっきりしてるので、高血圧の人にはダメなものとか、低血圧の人はダメなものとか、妊娠中、生理中、その他もろもろたくさん条件があるので、使用したいものの特徴は必ず確認すること。あとは使用濃度を守ること(精油によっては、より低濃度厳守のものもあります。)部屋等に香りを香らせる場合にも、お子さんがいる場合には濃度は更に半分に…などなど、ほら、最小限にしようとしても止まらなくなる…(>.<))

っというわけで、なんだかとても長くなってしまって申し訳ありません(^o^;

以上、
ブー子、パックを初体験!の巻でした。
なんだかまたまた、タイトル、変わったみたいだけどね(≧∇≦)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?