見出し画像

12/14 🏀NBAスポべ結果 9試合

さあ今朝初めての予想をnote投稿しまして、乗ってくれた友人もいましたが、予想と結果を照らし合わせていきましょう🦍

🔥ガチガチ激アツマッチ(4試合)🔥

⭕️ ピストンズ vs  👑 シクサーズ
⭕️ スパーズ    vs  👑 レイカーズ
⭕️👑ロケッツ vs  グリズリーズ
✖️👑ジャズ     vs ニックス

3勝1敗 (的中率75%)

⭐️波乱もあるお楽しみマッチ(2試合)⭐️

✖️ラプターズ vs 👑ホークス
✖️👑サンズ  vs ネッツ

0勝2敗


信頼度70%マッチ(3試合)

⭕️ウィザーズ vs 👑ペリカンズ
⭕️👑ヒート vs ホーネッツ
⭕️👑バックス vs ペイサーズ

3勝0敗

12月14日の予想結果

9戦 6勝 3敗(的中率75%)

寸評
初めての予想投稿で75%は上出来だと思う。
特に自信ありの本命をきっちり仕留めれているのは合格💮
外したジャズvsニックスはエースのマルカネン(W杯で日本と対戦したフィンランド🇫🇮のエース)は欠場が続くと思っていたら、復帰していたので準備不足が原因なので反省…
しっかり準備できれば、100%は狙えるので精度を上げていくだけ。

さて、今日は割と順当な結果だったが、シクサーズ、ロケッツはチームとして仕上がってきたので取りこぼしは怪我人とかが出てこなければなかなか起きない気がする。
それに対して、サンズやニックスは攻撃力は認めるが、ゲームコントロールにやや不安が残る。

特にニックスは波に乗れば強いが、悪い時には格下でも危うい展開は今後も起こりそう。

サンズは体調次第かな、セカンドユニットも含めて1人でも欠けると上位陣とではもう一歩がありそう。ビールが戻ってきたのはデカいがディフェンスは…なのでね。

良かったのは、ラプターズとホークス。
ラプターズはウイング陣調子が上がってきたみたいね。実力拮抗してるチームだと勝っちゃうこともあり得る。
ホークスはガードコンビ&ボグダノビッチが期待通りの仕事をするようになったかな。インサイドが弱いので最低限の仕事をできれば立て直しも見えてくるかも。

まあそんな感じです。
2010年代のNBAを引っ張ってきたスター達にも少しずつ衰えが見え始めてきたのかなと思う。
選手のネームバリューだけに囚われるとやられるので要注意。

では、また明日もごろごろマルチで爆益だ👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?