人の上に立ちたいなら理解しろ

歩いてると鼻の上らへんに髪の毛みたいなのがピタってくっつく時ない?あれなに?
どうもりょうです!

今日は人の上に立ちたいなら理解しろと言う記事を書いていこうかな

僕自身まだ21歳で若いんだけどこのこの歳になってかなり聞くようになったのが
偉くなりたいや人の上に立ちたいと言う願望
早速本題に入るけど人の上に立ちたいならまず

なぜ人の上に立ちたいと思うのか

これを理解する必要があってその願望は
人を支配したい、他人と比べて自分の能力が上なんだと思っている事から来ているんじゃないだろうか
その支配欲を理解しているのとしてないのでは雲泥の差がある
つまるところこれを理解している人はそれなりの努力や経験をしているんだ
いやいや自分はそんな事思ってないよ〜って人いるかも知れないけど
それ以外の人は人の上に立ちたいなんて思わない
2度目になるけど本当に人の上に立ちたいならまず
自分の支配欲と他人を下に見ている考え方を理解した方が良い

人の上に立ちたい人がする事

これに関しては学ぶ事しか無いと思う
考えてみて欲しいんだけど
何の勉強もしていないし何の経験もない社長がコンビニ経営をしたとしてその下につきたいだろうか?
人の上に立ちたいなら人の上に立っても恥ずかしくないレベルの勉強は絶対に必要だし
いくら偽ったところでボロは必ず出てしまうのが世の常なんだ
まずは経営でも何でも良い、自分が優れていると思う事でも人より少し学ぶだけでも始めよう

ってな感じで人の上に立ちたい欲求が全くない僕の意見を記事にしました
まぁ他人から見るとこう見えていますよって事だね
かなり若い人の向けの記事になったんだけど
若い人嫌いじゃないし俺も若いから頑張ろうぜ!


 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?