マガジンのカバー画像

単行本の話

14
単行本の考察をまとめています。 ※文豪ストレイドッグスの考察です。
運営しているクリエイター

記事一覧

文スト25巻の感想&考察

※この記事は文豪ストレイドッグスの考察です。 ※単行本最新巻25巻のネタバレを含みます。 …

天人五衰編 総振り返り2023

※この記事は文豪ストレイドッグスの考察です。 2023年を振り返らずとも年は越せるが、五衰編…

文スト24巻の考察

※この記事は文豪ストレイドッグスの考察です。 ※単行本最新巻24巻のネタバレを含みます。 …

文スト23巻の考察

※この記事は文豪ストレイドッグスの考察です。 ※単行本最新巻のネタバレを含みます。 ■各…

ドス対エース回の伏線(お題箱から)

※この記事は文豪ストレイドッグスの考察です。 ※お題箱に頂いたお題への返信です。 頂いた…

シグマの誕生と白紙の文学書について(お題箱から)

※この記事は文豪ストレイドッグスの考察です。 ※Twitterのお題箱に頂いたお題への返信となり…

太宰とドスが論じる神について(お題箱から)

※この記事は文豪ストレイドッグスの考察です。 ※Twitterのお題箱に頂いたお題への返信となります。 頂いたお題: 太宰とドストエフスキーが論じる「神」って何のことだと思いますか? 全知全能の唯一神?それとも何か事象?“本”を指している? 「神」についてのお題ありがとうございました! こんな壮大なテーマ、私が扱っていいのか甚だ疑問ですが、考えをまとめてみました。 個人的には、ドスと太宰の想像している神はそれぞれ違うものなんじゃないかなと考えています。そしてそれはそのま

実はシグマが三島だったりして。

※この記事はマンガ文豪ストレイドッグスの考察です。 ※単行本のネタバレを含みます。 シグ…

可能世界には時間の流れが存在しないかもしれない

※この記事はマンガ文豪ストレイドッグスの考察です。 ※小説BEASTおよび単行本のネタバレを含…

不死公主と吸血種の倒し方

※この記事はマンガ文豪ストレイドッグスの考察です。 ※単行本のネタバレを含みます。 単行…

文スト22巻表紙のシンボル考察

※この記事はマンガ文豪ストレイドッグスの考察です。 22巻表紙の中央部分には興味深いシンボ…

天人五衰編、いっきにまとめて考察

※この記事はマンガ文豪ストレイドッグスの考察です。 ※単行本のネタバレを含みます。 文ス…

文スト22巻の考察

※この記事はマンガ文豪ストレイドッグスの考察です。 ※単行本最新巻のネタバレを含みます。 …

本編の今後=BEAST映画の最後?

※この記事はマンガ文豪ストレイドッグスの考察です。 ※単行本22巻のネタバレがあります。 22巻の考察で、ドスはこのままムルソーから逃げて中也を牢獄に閉じ込めておくのでは?という話をしたのですが、その先の妄想を展開したらBEAST映画の最後のシーンに繋がりました。 あくまでも妄想なので、娯楽として読んでもらえると助かります。 ドスとともにムルソーから脱出した中也は、その後牢獄に閉じ込められる。 牢獄に捕えられる中也。 この絵図、なんか最近見たな、と思ったらBEAST映画の