見出し画像

内面の変化(現在進行形)

 BTSのことをバンタンと呼ぶなんて知らず、野良猫ユンギさん沼の中で日々を過ごしていた時、知人がユンギさん推しだと知ったあの喜び。
 

 まさか田舎の近くに推しを語り合える人がいるなんて。



 でも今は、旧Twitterでバンタン垢を作って、ユンギさんやジンさん、バンタンを好きな人を探し、仲良くさせていただければ……と、後悔している。というのも、こんなの知らなかったんです号泣 

素敵な催しㅠ

 

 知人とは、ネットで見つけた写真や動画を送り合い、
「カッコいいよね〜❤︎」
「この動画笑う!」
とLINEするだけで大満足だった。

 知らなかったPinterestを教えてもらい、
「ここは、て、天国??!!」
とスクショしまくり、壁紙にしてニマニマ。
 
 
 “iCloudのデータいっぱいなんで!怒“とスマホ持って初めて見る通知が来た。


 夕食を済ませると、知人から毎晩通知があった。
熱く語る文章や動画、写真にスタンプが送られてた。私も見つけていた動画や写真を送った。
送られてきた動画や写真を眺めては、ニヤニヤしていた。

Pinterestのスクショ(URLなし)


 教えてもらった動画を観ていると、次々とYouTubeの動画や写真、メッセージの通知が怒涛のように来た。盆と正月が来たような気分だった。

 そんな日々の中だった。
 あのスノボーするジンさん動画を見つけたのは。



「えー?! ジン? 凄い上手いね!」

「私、ジン好きだわ」
(その頃、ナムさん以外のメンバーは呼び捨てだった)

 キッカケは突然すぎる。

 それから、私は色んなジンさんを観たり、エピソードを知り、今まで体験したことのない“ファン“になっていった。(現在進行形)



 知人とのやりとり中、国連でのナムさんのスピーチを発見し、その内容に驚いた。

この言葉は衝撃的だった

      

       "Love Myself"

 事務所に対してでも、嫌なことは嫌だと言うジンさんは自分を守り、バンタンの“長男“としてメンバー達をも守っている。



 ジンさん、メンバー、防弾少年団を知れば知るほど、夕食後のスマホを見る気が重くなってきた。


 少しずつ、推し方にズレが出てきたけど、積み重なった違和感のタネを見つけてしまった。




       "Love Myself"

 今まで自分を大事にしてなかったことに気付かされ、自分の時間を大切にしようと思い始めた。

 ジンさん、バンタンを好きになり、教えられることや、考えさせられることが多い。

 映画1本観終わったような、本を1冊読み終わったような感覚に似ている。
 笑わされたり、胸と目頭が熱くなったり、インタビューを読んで知らなかった時代の苦悩を知り悔し涙したり。感情が動くだけじゃない。自分の価値観や行動までも変わっている。こういう体験も初めて。

 メンバーのソロ活の音楽を聴いたり観たり、動画でわちゃわちゃしてる笑い声を聞いて笑っているか、泣いている。昨日は、D-Dayが(ポスターとか無しバージョン)届いて速攻観て、泣いた。My情緒よ……。

ジョングクさんの笑い声に弱い涙腺。EP.97


 

 遅ればせながら、ジンさん、おかえりなさい!
(脳内でナムさんのサックスが)
 12時間くらい寝て、ゲームをしていますように!!!……ナムさーん泣

2024年防弾少年団(マスク無し泣)


 ホソクさぁぁんんん、うっクサズぅぅぅぁぁ……

忘れるわけないじゃん!!!!涙


 テヒョンさんもおおおぉぉ……

7人!!!!!!!

 なんで皆んな若返ってるんだ!涙

 壺男、観よう……。

※ ここで止めてた過去の私……笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?