見出し画像

ハッピーホームパラダイスたのし〜い♪

あつまれどうぶつの森の有料追加コンテンツである、「ハッピーホームパラダイス」を発売日に買ってからちまちまとやっているのですが、めっちゃ楽しいです。


どれくらい楽しいかと言うと、


めっちゃです。


めっちゃ楽しいので我がパラダイスを少しだけ紹介したいと思います。



別荘を作る

メチャ・初歩的な説明なのですが、まずは飛行場から離島に行く要領で"お仕事に行く"を選択し、着いたらお仕事を開始します。

仕事着に着替えるとどうぶつ達の思考が読めるので(怖くない?)、どうぶつ達にちょっと近付くとどんな別荘に住みたいと思っているのかがわかります。


過去に来たどうぶつを例に挙げるとこんな感じ。

このような考えの者たちにその希望に添ったお部屋をコーディネートしてあげる、そしてそれをひたすら繰り返す...という内容の追加コンテンツです。

ゲンジ(🐰)のようにまともな要求をする者が大半ですが、たいへいた(🐻)やカルピ(🐮)のように、変わった要求をしてくる者も多いです。カルピに至っては何を考えているのか全くわからない。


誰の別荘をどこに建てるか決まったら、いよいよコーディネート開始です。お庭やお部屋を気が済むまで飾り倒します。するとどうぶつが喜びますが、スクショがないので割愛します。


しかしながら完成系を1つだけご紹介。

お部屋のテーマは「ゲーム大好き!」です(かわいいね)。

ゲームセンターぽい別荘をお望みだったビネガー様のお部屋で、普通にゲームを楽しむオタク共の図です。
片やゲーム画面を直撮りし、片や攻略本を片手に挑む。Twitterや掲示板なんかで晒されてそうで嫌ですね。



そしてamiiboでどうぶつを呼び出すことも可能です。
これは住民だけでなくしずえやたぬきちなども呼び出せます。多分。持ってないからわからんけど。

私が持ってるamiiboカードはホッケーとショーイとギーガーだけで、島にいる住民はamiiboカードでは呼ばずにお土産チョコレート(ていうアイテムがあってそれを島の住民に渡したら別荘を作りに来てくれる)を使って呼ぼうと思っているので、とりあえず現状島に居ないショーイだけを呼び出しました。
↑オタク特有の早口でキショい



施設を作る

どうぶつ達の別荘をいくつも建てると、拠点の島の空き物件をリフォームして施設を作っても良いという許可が降りるので、そっちも己の手で飾り付けます。

例えば学校やファミレス、カフェ、病院などを施工出来ます。

私がまだこれだけしか作ったことないだけで他にも作れます多分。アパレルとか。よく聞くし。


これはファミレスの調理場なのですが、人手不足故に2匹で回さざるを得ない且つ毛が出ている生き物しかおらず、店的にも衛生的にもよくない体制になってしまいました。

ウサギは体毛フサフサだし、ゾウは体はツルツルなのに髪生えてるしもうダメだ。



てか別荘持ちたいんですけどって来た客に労働させんのやばない?

みんな私の前では文句言わずに働いてくれてるけど「働かされんならここで別荘建てやんだら良かった」と思われてそうで、施設系をあんまり覗きに行けません。

ネットにも「★★☆☆☆ 星2 建ててもらうとこまではよかったけど後でファミレスとかで働かされるのでそれが嫌な者にはオススメしません」みたいなレビュー書き込まれてそうで嫌だよ〜。



それはそうとてこの施設たち、開店したら客が来るのです(当たり前ではある)。

うちのファミレスも大盛況で、声のデカいお客様や、やたら幸せそうカップル様もご来店されます。

ちなみにタツヤはうちの島を出て行ったやつなので、意気揚々と彼女をファミレスに連れてこられると、こちらとしてはばり気まずいです。



折角なので、カフェもチラッとだけ紹介しようと思います。


施設にはそれぞれ名前がつけられるのですが、うちのカフェは「ドロワ・シュー」と名付けました。

主にバーバラ様(手前のヤギ)とメルボルン様(奥のコアラ)がお店を回してくれています。可愛いですね。自慢の看板娘たちです。


タツヤはこちらにもご来店してくださっていますね。太客です。

多分一緒に来た人みんなに「ここ前に僕が住んでた島の島民代表さんが作ったとこなんだ〜」みたいなこと言ってくれていると思います。

タツヤはそういうことを言うタイプです。断言出来ます。



ちなみに店名にはちゃんと意味が存在します。

フランス語で「キャベツの法則」という意味です。オシャレですね。



また、ファミレスには「ファティシー」という名前がついていますが、こっちには全く意味がありません。
造語すぎて検索結果0やし次のコンビ名にでもしようかな(説明:私は自身のコンビ名にエゴサのしやすさを重視しています)。




紹介は終わりだ

パラダイス紹介は以上です。どないでしたでしょうか。



2021年も終わり、新年を迎えましたね。


私は夏頃からずっと相方も見つからずに、最近はずっと家とバイトとあつ森とTwitterを行き来する毎日ですが、皆様はいかがお過ごしですか。

私は大ライブまでにコンビを組めるのでしょうか。


まー無理なら再入学するもんな。わら。

再入学したら上位勢になるもんな。わら。


どっちにしろこの先数年はフリーター生活確定です。

世知辛〜い






いやあつ森のnoteやのに現状のぼやきで終わんな〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(激オモロツッコミ)(大爆笑)






ありがとうございました。
\1分55秒でーす/
アドバイスお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?