キショい

 最近やたらとnote更新してる。なんでかはわからん。1本出したら1本書いてる。いや、1本書いたら1本出してるの方が正しいかもせん。ストックが出来たら出してる。ロケット鉛筆みたいに。別に新しいの出したあと非公開とかにしてないからロケット鉛筆ではないか。でもなんかそんな感じやねん。わかってくれ。
 中学の時にTwitterで鍵垢作った頃くらいから、自分の中にある程度溜まったらそれをアウトプットせな無理になってもうてる節はある。たらふく食べて消化せずにゲェ吐いてるというよりかは、自分の中で膨れ上がった何かを吐き出してるみたいな感覚。どちらにせよゲェ吐いてる感覚ではある。Chu!汚くてごめん。こういうしょうもないのは普段家族の前以外では堪えて飲み込んでる。ちっちゃい頃にテレビかなんかで見聞きしたけど、歳を重ねて脳が衰えて行くと、こういうダジャレとかオヤジギャグを思いついた時に我慢出来ひんで口に出してしまうらしい。おばあちゃんがよくダジャレを言うのはこれでか、と思ったし、ここ数年で母親もよく言うようになったから、結構マジなんやろなと思ってる。私はまだ大丈夫と思いたいけど血は争えへんっぽいから怖い。
 こんなことどうでもよくて。自分のnoteをたまに読み返したら、キショくて消したくなることもよくある。基本的に過去の自分ってキショいから。多分これも22歳になった私が見たら黙れ喋んなと思うはず。でも消さへんし書き続けてるのはなんでかっていうと、いつかはキショくなくなるかもと思ってるから。高校の時の自分から見た中学の時の自分は、ほんまに痛々しくてキショくてタコ殴りにしてイカ蹴りにしてクラゲ吊りにしてやりたいくらいやったけど、今の私からしたら、中学生の私は勿論痛くてキショいと同時に、高校生の私も十二分に痛くてキショい。それは私が自分のことを常に成長し続けていると思っているからで、中3くらいの時に過去ツイを見返して過去の自分が痛いってことに気付き始めた時からずっと思ってる。今現在もそう思ってる。毎日1日前の自分を見下してる。でもそれも長い時間が経つと逆に可愛く思えてくるから、noteも全部それ待ちで過ごしてる。直近の過去は現在の自分に近いから痛いなと思ったらすぐに消したくなるけど、何年も経つとこんな時期もあったねみたいな感じになるから、多分これもそのうち平気になるやろうみたいな気持ちで更新し続けてる。実際、過去の自分からの手紙(2年に1回くらい書いてる)も、直前のはわりと見てられへんけど、2個前とかのはうわあすごいなと思うだけで他人事として読める。いつかもう痛くないと思いながら生きれたらいいなと思うけど、性格的に無理やと思うから、常に時効を待ってる。結構生きづらいのかもせん。
 痛いついでに言うと、自分の一人称が未だにしっくり来てない。記憶の限りでは、6歳までは「じゅの」、12歳までは「ウチ」、13歳で「俺」、14,15歳は「ワイ」「ワイ将」「漏れ」「あーし」と彷徨い、16歳くらいからは「私」と呼んでる。いざ書き出すと中学生の私はかなり強い。この一人称を使うことで周りにどういう印象を持たれるかなど、微塵も考えてない。6歳で初めて一人称を変えたのは、隣の家に住んでた5歳離れたお姉ちゃんの一人称がウチで、それがかっこいいなと思ったからやった。でも家の中でウチって言うのは恥ずかしくて言ったことなくて、物心ついた時から未だにずっとじゅのって言ってる。母親も家と外と実家とで全部一人称違った(ママ、私、名前)から、別にそういうもんとして生きてたし。対子供の時だけは外でもじゅのって言ってるけど、それ以外で外でじゅのって言うことは間違えて口が滑った時くらいしかない。放デイでバイトしてる時は子供の前ではずっとじゅのって言ってたから、たまに友達の前でも咄嗟に「それじゅののやつ」とか言って普通に恥ずかしくなったりしてた。その場でツッコまれもせんかったことが恥ずかしすぎて未だに覚えてる。未だに親や妹と友達が一緒の場にいる時の一人称はどっちにすればいいかわからんくて悩んでるし、その場で話す相手によって変えたりしてる。女の人はわりと家での一人称は名前で外では私なことってある気がするけど、男の人は基本どっちでも俺とかな気がする。そういう人を見ると家の中での一人称どこで変えたんやろうと思ってしまう。最初からそうやったんかな。やとしたらなんも言えんけど。
 そういえば最近、妹の一人称が名前から私に変わってきてる。家の中でも。なんでや。名前の方が可愛いのに。ここで言う可愛いは「幼児性があって可愛い」という意味になるから、もう間もなく成人する妹にとってはあんまり良い意味ではないかもせんけど。でも「私って言いにくくないか?」とは常々思ってる。自分でも言うてるけど。3文字やし。言いやすさ的にはウチとかじゅのとかの方がいいなと思う。ただ「ウチ」はまだ許されるにしても「じゅの」は持って数年な感じはある。いい大人が外で自分のことを名前で呼ぶのって結構アレやなと思われそうで。私自身は一人称が名前の人に対してあんまりなんも思わんけど、ちょっと引くみたいな意見はたまに見るし。ぶりっ子みたいな。そんなんで嫌われたくないし。でもそれくらいで嫌うなら嫌ってくれて構わんとも思う。ムズすぎるやろ。
 これと全く同じことをこのあいだ友達に話したら「一人称名前って女性ならではな感じやしぶりっ子しても良いと思うけどな」って言われて、じゃあいいのか...!?とも思ってる。確かにそうすぎるし。でも今更一人称変えるのって恥ずい。中学生の逆やもん、私から名前にするのって。ちょっと恥ずかしい思いしてまで変えたいかと言われるとグヌヌってなる。今から仲良くなる人の前でだけじゅのって呼ぼっかな。既に仲良い人の前では私で。そしたらまた複数人になった時一人称どっちにする問題が生じるけど。しかも親と友達のパターンより恥ずいけど。難しすぎる。なんか自分の名前が「りょう」とか「しゅん」とかならあんまり抵抗ないけど「じゅの」やしな。可愛すぎるもんな。この世の名前で一番好きやけど。あんまりにも最高やから。でもさ、(無限ループ)
 どうやったらキショくなくなるんやろう。自分からキショさを取り除いていきたいけど難しすぎる。別に全部が全部なくしたいわけじゃないけど、なくした方が良いキショさってあるし。ひとつの食べ物にハマったら飽きるまで毎日同じものしか食べへんとか、汚れを自覚せな風呂入らんとかより、もっと内側のキショさをどうにかしたい。振り返った時にキショいな〜と思わへんようにしたい。キショさをなくすのが無理ならせめて一切気にせんようになりたい。LINEの返信ひとつでも「こう捉えられたらどうしよう」「語弊がある言い方になってないかな」「こう言ったら不自然に思われるかな」とかめちゃくちゃ考えてしまう。やから文章自体が長くなるし、いざ送信ボタン押したらその長さを目の当たりにして「くどくどしててキッショ!」って思う。要約するのが苦手と言うよりは、思いが溢れ出してしまうのを止められないみたいな感じかも。冒頭のゲェの話と同じで。ほんまに仲良い人にはめちゃくちゃ適当やから、関係値が浅いほどそうなる。たまにファンの人からDM来たりすると、嬉しすぎて3倍くらいの文字量で返してしまったりする。圧が凄くてかなり申し訳ない。これでもかなり抑えてるのに。ファンの人にはもちろん丁寧に返すけど、同期とか友達にはなるべく適当にしようと思ってはいる。絵文字使わんかったり、打った文字を読み返す前に送ったり、連投したりしてみてる。連投は相手によるけど。「来月暇な日遊ぼー」ですら送信ボタン押すのに何日もかかったりするから、意識的に深くは考えへんようにしてる。
 でも遊ぼう系の送信に時間かかんのは、断られたら悲しすぎるからってのもある。ちっちゃい頃から断られるのが怖くて苦手で、あんまり自分から人に頼み事とかが出来ひん。親にこれ欲しいって言うのも苦手やった。というか、親に言った時によく断られてたから苦手になったんやと思う。やけど遊びは自分から誘わな基本的に誘われへんから、頑張って誘ってみてる。実際、日付が決まってない状態なら断られることってあんまりないし。たまにあるけど。あと遊びの予定があると生きるモチベーションになるからってのもある。これデカすぎる。定期的に友達と会わな心が死ぬから毎月誰かしらと遊んだりご飯行ったりしてる。今月は遊ぶ予定が4件あって、来月も現状1件ある。有り難すぎる。しかもこの4件うち、1件は小学校の頃の友達との小旅行、1件は生まれて初めて友達の運転でドライブ、残り2件は初めて遊ぶ人やからかなりかなり嬉しい。ちっちゃい頃からずっと友達は狭く深くタイプやけど、増えるのは素直に嬉しいから、たまに遊んだことない人に急に遊ぼうって言ってみてる。その後友達になれるかは別として。こういうとこ可愛らしいと思う。でも2回目以降誘うってなった時は「前遊んだのが楽しかったんやなあ」と思われんのが恥ずかしくてあんまり誘われへん。別にそう思われたくないってわけではないし、むしろまた誘う時点でそうでしかないんやけど、別に遊びに誘ったからと言って私が楽しませてあげられるってわけではないし、なんなら向こうは前回もしかしたら楽しくなかったかもしれへんのに、また断られずに付き合わせてしまうことになったらどうしようとか、そういうのを思ってしまう。人の気持ちを深読みしすぎてしまう。将棋なら最強になってたかもしれへん。
 自分がどこからこんな性格になったかわからん。小学生の時はすれ違いざまに男子に本気キックしたりしてたのに。一回それで本気でやり返されて脛めちゃくちゃ痛かったけど。後日そいつに公園で3DS置き引きされたけど。青いやつ。新しく3DS買ってもらってから青い3DSのじゅのとすれ違ったけど。返してくれ。てかパクッたんやったらいの一番に初期化してMiiも変えてくれ。ええねんこんな話。中学生の時はこの頃の自分もキショいと思ってたんかな。思ってなかったな多分。小学校の卒業文集のプロフィールのページはマジで全員の家回って回収したいくらいキショくて恥ずかしいと思ってたけど。この頃はまだ「こう言ったらこう思われるかも」とかあんまり考えてなかった。やっぱり不登校になってからかもな。不登校なってからマジで人格に影響及ぼしすぎてるし「親が離婚してなければ」「引越しをしてなければ」「LINEのグループに招待されてなければ」とか延々考えてしまう。未だに。もうどうすることも出来ひんし誰かを責める気は毛頭ないけど。全部自分の行いやし。もう嫌〜〜〜〜〜〜〜〜何もしたくないよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。今不登校の人へ。こうならないための努力をしてください。こうなってしまってから努力をするのは難しすぎるから。なるはやで。頑張って。ね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?