見出し画像

映画観るの好き

 夜中の2時から、映画を3本ぶっ続けで観た。5時間半くらい。ちまちました作業をしながら。何度も手を止めて見入ってしまった。昼夜逆転してるとはいえ起きたのは17時やから3本目の途中で眠くなるかもなあと思ってたけど、全然眠くならんかった。途中、話が退屈なところはあったけど。あとは2本目に観たのが小説を実写化してたもので、解釈が難しいシーンがあったりして、原作読みたいなあと思った。3本目に観た漫画の実写化のやつも同じく。両方原作読んでからの方が良かったんやろなって感じやった。
1本目に観たパコと魔法の絵本は、親がDVD持ってたから小さい頃によく観てて、今回10年以上振りに観たけどかなり良かった。途中でありえんボロ泣きした。この映画を観てヤゴを覚えたことを思い出した。あといかつい役の土屋アンナが大好きやから嬉しかった。同じ理由で下妻物語も大好き。パコと魔法の絵本の世界観とか衣装やセットって、結構私の原点かもしれんと思った。病的とも言える程にビビッドで、どこもかしこもごちゃついてて、全部が派手でキラキラしてて、カラフルで可愛くて、楽しくて、そういうのが大好き。その理由がわかった気がした。これを観るまではそういうのが好きな理由とか何も考えてなかったけど、観てからは根底にはずっとあったのかもなと思えた。全然たまたま途中で合致しただけかもせんけど。でも観て良かったし何度でも観たいと思える映画やった。邦画の中で一番好きと言える。みんなも観てください。
 ここまでを書いて寝て、起きてからもう2本観た。ミステリー系と感動系。血とか暴力とか苦手やのにミステリー観てまう。普通にアホ。怖いのとかグロいの苦手やからホラーはちょっとなーって避けながらミステリーに辿り着いてることがしばしばある。キャラクターっていう映画観てんけど。Fukaseのヤバい奴の感じがマジ過ぎて良かった。部屋は嘘すぎるやろと思ったけど。あんなん本来なら異臭しかせんやろ。でもフィクションやからなんでもええ。整合性は欲しいけどリアリティはいらん。だって映画やし。キャラクターみたいな映画にはリアリティも必要なんかもせんけど、匂いなんて実際にその場におらな絶対わからんから結構どうでもいいと思っちゃう。
 映画はいくらでも観れる。友達と映画観に行く日に徹夜して行っても、映画を観てる間だけは1ミリも眠くならんかった。その日だけじゃなく、徹夜で用事を済ませて映画に行ったことは多々あれど、一瞬でも寝たことはない。眠くなったことすらない。でも高校生料金から一般料金になってからは、まあまあ高いなと感じて映画館に行くことは減った。サブスク系で観ることもたまにあるけど、腰が重いからほんまにたまにしか見やん。いつでも観れるものって急ぐ理由がないからあんまり観る気になられへん。あとスマホ触りながら観るとかはしたくないからってのもある。いつでも手を止められるような単純作業ならまだしも、スマホ開いてSNS観たりしたらその間の物語は頭に入らへんから。「今から2時間スマホを封じるぞ」と思わんと観られへんけど、思われへんから。話聞きながら文字読んだり、文字読みながらなんか考えたりとか、そういうのがほんまに一切出来ひん。人の話聞いてる時でも一瞬「家帰る前に百均寄ってハンガー買お」とか思おうもんならその頭の中で思った数秒間だけ話が頭に入らず、数秒ならまだしも十数秒とか考えごとをしたらいよいよ聞き返さなあかんレベルになるから、ほんまにやりにくい。別に人の話だけじゃなくてアニメとかドラマも例に漏れへんくて、やから毎話30分とか1時間のやつを一気見しようとしたらかなり疲れるって理由で、アニメも新しく見やんなった。ハリーポッターとかもちゃんと観たいけど、同じ理由で全然観てない。
 ハリーポッターで思い出した。なんか公式の組み分けのやつやったらレイブンクローやった。ハッフルパフかレイブンクローのどっちかやろなあと思ってたけど、レイブンクローらしい。妹はスリザリンで母親はグリフィンドールやった。変な家族。ついでにMBTIもやり直したけど、16PersonalitiesではINFP-Tで、ソシオニクスではEII(INFJ)やった。結果ちゃうんかい。でもいつやっても基本仲介者か冒険家になる。冒険家出たんは1回だけやけど。こういうの楽しいし苦じゃないから年に2,3回やってしまう。日が空いたら考えもちょっと変わるしと思ってやってるけど、ほぼ毎回同じタイプが出てるってことは大きくは変わってないんよな。
話戻るけどレイブンクローなん嬉しい。だって一番かっこいいもん。あと青やし。GUコラボのやつレイブンクローのニットベスト買ってて良かった。ハッフルパフも同時に買ったけど。1個ずつ持ってるけどハッフルパフの方はもう着やんかもな。だってウチってレイブンクローやし。しょーみ組み分け結果はどっちでも良かったけど、あの感じの黄土色っぽいのあんま似合わへんから青でホッとした節はある。
 映画の話からズレすぎてるから好きな映画発表して終わるか。邦画はパコと魔法の絵本。洋画はまだない。ジブリはポニョとトトロ。ディズニーはシンデレラとトイ・ストーリー3。アンパンマンは人魚姫のなみだ。ドラえもんとクレしんはあんま観たことない。
好きな映画語るだけのnoteもそのうち出そっかな。佐伯のバイブル映画編とアニソン編やりたい。絵本編2もやりたいし、アニメ編と漫画編もやりたい。吐き出したいこと多すぎる。またそのうち書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?