見出し画像

言語化するということ

こんばんは!HALです

きのうはカウンセリングの日でした

大好きな横浜のヒーリングルーム
そこに行くだけでも幸せです。

カウンセリングは
自分自身の深層心理と向き合い
行動パターンや思考パターンの修正を試みます

毎回、最近の様子を話すことから始まり
その現象を引き起こした根本は何かを分析します

いままでは、
なんとかしてはやく元の自分に戻らねば
と、焦る気持ちが強かったですが
いまはどうかな

前回の記事で書いた
私と正反対の性質の人とのやりとりで
かなり自分の考えを言語化できていたこと

このおかげで、自分の思いや考えが
ブレないで過ごせていたようです。

その上で、断片的に捉えがちな事実について

いまやっていること
目の前に現れる人たち

全てを意味のあることにするのは
部分的に起こっていることを
全体像の中で、どの位置にあるのかを捉えること

決めたら即行動ですが
それまでは、自分の中での準備が必要

心地よい(違和感を感じない)もの・人に囲まれて
自分で選んだ道を歩くこと。

坂道があってもいいんじゃないかな
ちょっとゆっくりでもいいんじゃないかな

なりたい未来って
楽しいだけのものじゃないから

いまのお試し期間を乗り切って向かいます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?