見出し画像

脳はサボりマン!?①

みなさんこんにちは!こころです。

今日は各地で大雨洪水警報など出ていて強い雨が降り続けていますね。この雨ももう少し続くようで、このお盆期間中のお休みにお出かけをしようと思っていた人たちは過ごし方が考えどころですねー。

僕は念のため自粛期間中なので、こうやってnoteを書いて頭の中を整理したり、本を読んだり、映画を見たりしながら、のんびり過ごしていますよ。


さて、今日の本題ですが、脳はサボりマンっていうお話です。

脳って基本的にはずっとサボっていたいし、のんびりしていたいし、何もしたくないと思っていると思っています。

だから、何か新しいことを始めたいとか継続するってなるとストレスってもちろんかかりますよね。ストレスっていうとマイナスなイメージになるかもしれませんが、このストレスっていうのは悪いイメージのものではなく、自分の成長するために乗り越えなければいけない壁だと思ってください。

で、基本的に脳はこの壁っていうのを乗り越えたくないわけです。なんでかというとその方が楽で居心地がいいからです。

脳はサボりマン、だから、自分がやりたくねぇと思うのは当たり前。でも!成長するためには乗り越えなければいけないよね!っていうスタンスでいるといいですよね。

僕の友達に、
「自分はダメだ」「うまくいかない」「仕事ってめんどくさいよねー」とグチや泣き言ばかり言っている人がいるんですよね。
でも、その友達は、仕事には丁寧にスピーディーに取り組むし上司から言われたことには『はいっっ!!』って感じで快く引き受けてるから、スムーズに出世していくんですよね。
これって、ポジティブシンキングののセオリーからすればありえないですよね(笑)

口癖さえも行動にはかなわないってことですよね。すぐに動く人に勝利の女神って微笑むと思っています。

ラーメン食べたくてラーメン屋さん行って『チャーハンで!』って言って、ラーメンこないですよね(笑)それはどんなにラーメン食べたいと思っていてもです。


だから、やっぱり行動しないと何も始まらないわけで、なんの成長もないわけです。

でも、脳は何もやりたくないサボりマンなわけですから、そことどう付き合っていくことが問題ということになりますよね。

そこで僕が日頃心掛けていることは、

「思っていることと行動は別々」
「脳をいかに騙せるか」
「最初がんばればあとは習慣化できる」

ということです。

これに関してはまだ長々と書きたいので今日はここまで!


今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!

それではまた明日!


この記事がいいなと思ったらハートボタン押してくださると嬉しいです!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?