本を読んで学ぶプロジェクトマネジメント【逐次更新】

はじめに

自分の人生をより良くするために、プロジェクトマネジメントを学ぼうと思った。とりあえず本たくさん読んでみて、その感想をお気軽に記す。最終的に人におすすめできるように、カリキュラムを組みたい。おすすめの本があったら教えてネ。

カリキュラムの方針(工事中)



★表示について

体系度:どれくらい整理されているか。
とっつきやすさ:初見でよんでどれくらいわかるか。
属人度:個人の経験にどれくらい依存しているか。

1冊目:プロジェクトマネジメント的生活のススメ

体系度:★☆☆
とっつきやすさ:★★★
属人度:★★★
薦める人:「なぜプロマネが必要なの?」と思っている人にプロマネの大切さを伝えるのには有効。
感想:(プロジェクトマネジメント的)生活のススメなので、厳密に言うとプロマネの本ではない。が、クリティカルパスとか並列化の重要性などがわかってよかった。


2冊目:外資系コンサルが教えるプロジェクトマネジメント

体系度:★★☆
とっつきやすさ:★★☆
属人度:★★★
薦める人:プロジェクトのフェーズごとの進め方がざっくりとわかっている人に。実際にプロジェクトを進めていて困ったときに適宜参照するのがいいと思う。
感想:プロジェクトの各フェーズにおけるプロジェクトマネージャーの立ちふるまいやTipsについて、筆者の経験の基づいて詳しく書いてある。後ろの方の「いつでも上機嫌でいる」の部分がお気に入り。いつでもご機嫌でいたいネ。

3冊目(予定):予定通りに進まないプロジェクトの進め方

体系度:★★☆
とっつきやすさ:★★☆
属人度:★☆☆
薦める人:PMBOKよりもおてがるなマネジメントツールを求めている人に。でも感想でリンク貼った本のほうがいいかも。
感想:筆者らが開発した「プ譜」をもとにプロジェクトの進行を可視化・管理する方法を紹介している。PMBOKの方法よりお手軽なので導入しやすいが、この本をよんだだけでプ譜を書くのは少し難しいかも。同じ筆者がその後に出した本のほうがプ譜を書くにはいいかも。
(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0853ZY9SL/ref=dbs_a_def_rwt_bibl_vppi_i0)

4冊目(予定):担当になったら知っておきたい「プロジェクトマネジメント」実践講座

体系度:
とっつきやすさ:
属人度:

5冊目(予定):この1冊ですべてわかるプロジェクトマネジメントの基本

体系度:
とっつきやすさ:
属人度:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?