見出し画像

二黒土星は母の星 〜家の事が得意な人と、全く何にもしない人の両極端〜

二黒土星は母の星 家の事が得意な人と、全く何にもしない人の両極端〜

前述の通り、


https://note.com/540417y/n/n7add1137ef36

八白は強欲の星 何で仲間に混ざってこないの?と、思われがち|yuzuko|note




なかなか日命星をみる方は少ないとききますが。
みた方が統計学的にはもちろん詳しく分析ができます。

わたしの日命は二黒土星。

人の持つ『気質』を知ることができるのが気学です。

9星を使ってヒトの本質、傾向をみる、昔から使われている手法です。

1から9までの星があり、生年月日によって決まり
誰もが、4つ星を持ちます。


ちなみにわたしの星は8924


『本命星』は八白土星
『月命星』が九紫火星
『日命星』が二黒土星
『傾斜』が四緑木星
です。


では

二黒土星について、いまわたしがわかること


二黒土星について

土星は『土性』で、欲の星です。
(他に2つ八白土星と五黄土星があります。)

二黒の欲は『生存欲』です。
生きていたいという欲。

誰もが思うことでもありますが、思いが強い傾向があります。

また、この星は二黒土星ですから『土性』すなわち『土』の星で、

この土は、大地の土で、畑や田んぼの土、豊かな作物が実ります。だから母の星です。

育む土。田んぼや畑の土ですから、踏まれる土です。
踏まれることには慣れている土。


■踏まれて耐える土。我慢強い。
■我慢して、耐えるのですが、目立たない
■一生懸命やり過ぎる。

■畑の実りですから庶民的です。
■地味に、コツコツとしたことが得意です。
■いてくれると助かる人でもあります。

★中には一生懸命やり過ぎて、でも目立たないから愚痴をいう人も多い星です。(本命星に二黒を持つ人より、日命や傾斜で持つヒトに見られる傾向あり)


★母の星で、器用な人が多い。
★家庭的な人が多い。
★お料理が好き、お掃除が好き、細々した作業が好き。
(またはそう見られる)

☆または、(家庭的なことは)全くなにもしない。。。

昔は…お菓子作りでスポンジから作ってましたら、バイト先のパン屋さんのおにーさんに『作ったこと』に驚かれましたが、今はなにも作らなくなってしまいました…

たまたま家政科の食物栄養専攻で学び、栄養士の免許は持っていますが、お料理って、沢山しないと上手にはなれないんです〜💦

*『傾斜』(内面的な性格をあらわす星)



👇こちらをキッカケに沢山の方々と一緒に学びはじめました。ぜひご覧くださいね〜

http://iwakuma.jp/l/c/gRRhoj3P/5v31Zh0B

御堂本なつ【趣味や特技なしでできるオンラインビジネスの秘訣】「ネットで月10万円だけ稼げばいい」






この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?