すごい色落ちソックヤーン

本日は編み上がったショールの水通し(かるく汚れを落として形を整える作業)をしました。近日中に出品予定です。

gomitoloの商品は、出品前に必ず水通しをしていますが、
その際に色落ちする商品についてはお知らせしていますので、必ずご確認ください。
ブログでもお知らせしています。
https://53106.base.shop/blog/2021/05/02/110612

毛糸の色落ちといえば、今まで編んだ中で一番すごかったのが、
6、7年前に編んだ、某北欧雑貨店のソックヤーン(靴下用毛糸) です。
激安で、安いソックヤーン のバーゲン時の1/3くらいの価格でした。
しかも色柄も北欧だけに素敵✨
ですが、
編んでいる間に指が染まるくらいの色落ちで、参りました。

その頃、父が体調を崩し、頻繁に電車で編み物をしながら実家に帰っていました。
ある時、隣に座った品の良い年配のご婦人に話しかけられたのですが、
彼女は機械編みのお洋服などを売っていたという元プロ・・・汗
編みかけの靴下を見て、
素敵な毛糸ね!!と絶賛してくださいました。
が、編んでいる私の指はうす黒く・・・

小さい声で、色落ちがすごくて・・・
と申し上げたのですが、ご婦人は意に介さず。
私は先に電車を降りたのでありました。

それ以来、そんなすごい毛糸に出会ったことはないので、
ご安心くださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?