見出し画像

【いつどこnote】マザーボードに占領されたデスク

この間はよみがえる遺産ってバトンが流行っていたが、今回は【いつどこnote】ってのをよく見るようになり、ふーんって感じで見ていたら友達のたまごまるが回してくれた。

かわゆ。このバナー、noteアーティストのうさう女史のお手製らしいが可愛い。俺も作ってもらったけど。うさうはいい女だな(意味深)

んで、たまごまる本人のアイコンも可愛い。なんか洗剤のCMに出てくるファーファを思い出す。

以前ワディのサークルで知り合ったとき、なんでこういうカワイイ系スイーツジェントルマンがワディの友達なんだジャンル違いすぎ、諸葛亮孔明がテディベアとお友達って位違和感あるわ、とかこっそり思ってたんだけど、多分俺も今たまごまるの友達とかにそう思われてるんだろうな。

とりあえずたまごまるは面白いしいい奴だから好きだし、バトンを回してもらえるのは嬉しい、さんきゅー。たまごまるのバトン回答、めちゃくちゃオサレライフ。何気に「フリーザさんも隣にいる」に吹いたw

バトン発案者は川ノ森さん。俺の相互フォロワーでもある。

ルールはこういうことらしい。

①タイトルに【いつどこnote】ってつける
②ハッシュタグ #いつどこnote  もつける
③字数は自由。写真は貼らなくてもOK。
④お二人の方にバトンを回す
⑤期限はバトンを受け取ってから1週間以内

あー、このバトン11月末日までだよな。で、今日が28日。だから今回は④はなし、ワリィちょっと色々あってぐずぐずしてた。

色々っていうのは、数週間前に俺のパソコンが壊れた。新しいのはすぐ買ったんだけど、パソコン解体して遊んでいたらどんどん部屋が荒れていった。基盤いじりながらネットやっていたらあっという間に時間が経つし、パソコン以外にも乾いた洗濯物で服塚とか出来ちまってるし、ほかにもアマゾンの通販で買った段ボールとかで何かもう嵐が通った後みたいな部屋になってる。

昨日からマザーボードに強い先輩がうちに来てくれて一台直してくれたけど部屋は荒れたままなんだよな。んで明後日掃除が得意な友達が来てくれてなんとかしてくれるらしいけど、明後日は11月30日、バトン間に合わんかもしれん。

…いーや、もう。とりあえず写真撮って、ここまで見せられるってとこだけ写真UPしよと思って昼のうちに撮っておいた。

画像1

んー、ここまでだな、ここから1cmでもズレると修羅場。これが俺の精一杯。

ただ寝るときは布団を敷いて寝ているので、そのためのスペースは確保していて、そこに折りたたみのテーブルと新品のノートパソコンを置いてnoteをやっている。

画像2

…上の写真撮ってからデジカメまで何かおかしくなった。んで、こっちはスマホで撮ったんだけど、スマホのカメラのほうが綺麗に撮れるな。いいや、今度から何か撮るときスマホでやろ。この真っ青な投稿はたしか白さんのつぶやきだな。

noteをやる時間はだいたい平日は夜、それも22時以降。最近は会議のおかげで13時~21時勤務になることがけっこうあって、その場合朝に来ることもある。週末は土曜はインドアで過ごして結構noteに来て、日曜日は外出ってパターンが多い。

飲み物はだいたい黒ウーロン茶かコーラ、ドス黒い飲み物が好き。珈琲も好きだけど、夜飲むもんじゃないから。だから友達が妙なことをnoteでやりだして吹いたって時に飲んでるのはだいたいウーロン茶かコーラ。

トマトジュースや野菜ジュースも好きだけど、吹きだしたとき掃除が大変だからnoteやりながらは絶対飲まないようにしてる。気を抜くとこっちが吹かずにはいられない危険なnoterがいるだろ、ニューノマンとか。

とりあえずこれが俺のnoteライフ。なんだかんだでこういう企画って楽しいな、川ノ森さん、たまごまる、さんきゅーノシ