見出し画像

【親孝行って?】

ダメよ!!
絶対に製薬会社!それか金融ね、証券会社とか!!

2ndインスペお疲れ様でした。

現在絶賛就活中
(今インスペ帰りの新幹線で明日は二次面接)

高専 機械工学科

の私。

就職先はサロン

サロン?もったいない!!
そんなのダメよ!あとからでもできるから!

親御さんの代わりに言うわ。
絶対大手に入りなさい。
できるから言ってるのよ。あなたには学があるから
チャンスをもってるのよ!

これ、実際に言われました。昨日(笑)

悩んだ末に決めたことなのに
こう言われると自分の決断を全否定されたような気がしてしまい、少しだけ苦しくなります。

気持ちを押し殺してでも、やりたいわけでもない仕事の大手企業に就職することが
親孝行になるんでしょうか。

やりたいことを見つけて自分の気持ちに素直に進んでいくのは
親不孝なんでしょうか。

たしかに大手企業に入社すると、お給料がたくさんもらえて親に楽させてあげられるかも。
旅行をプレゼントなんかもできますよね。

そんな世間一般的な幸せが、
自分の幸せなんでしょうか。

「やりたいことをやりなさい」

物心ついた頃から
これを言われてきたからか
自分の行動に責任をもつ
は自然と身についたように思います。

娘が自分の幸せより世間一般的な幸せを選ぶことで
親は幸せなんでしょうか。

少なくとも、私の両親はそうではないと思います。

幸芽がやりたいことをしなさい。

やったらいいよ
ではなく

しなさい



私は自分がやりたいと思ったことをやるのが
義務なんです。


再確認

自分の決断と行動に責任をもち、
妥協しないこと。

美しいは
嘘がないこと。

自分に素直に


明日も自信をもって面接に行きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?