【2020/06/28】ちゃーとぶんせき

①ビットコイン/米ドル
②イーサリアム/米ドル → ビットコインと同じ
③イーサリアム/BTC → ビットコインと同じ
④ドル/円
⑤ユーロ/ドル
⑥ポンド/ドル
⑦豪ドル/ドル
⑧ニュジドル/ドル → 豪ドルと同じ
⑨ダウ/米ドル
⑩日経225/円
⑪フラン/円
⑫カナダドル/円
⑬原油/米ドル
⑭ゴールド/米ドル

上記について来週の値動き予想と、戦略をメモ。
有料に設定していますが、もし、利益が出たら買って下さい。
有料部分はゼロ文字です。
【分析については個人の考えです。損失を被っても一切責任は負いません。投資は自己責任です。】

①ビットコイン/米ドル[日足]

btc1だy

・RCI長期中期短期が下を向いており、非常に弱い印象です。
・次の上昇で20SMAを越えられるかに注目しています。

①ビットコイン/米ドル[4時間足]

画像2

・ボラが少なく、ダラダラ下げているイメージ。
・そろそろRCI短期足2本のGC,中期長期が上向きになると一時的に上昇に転じてくるものと考えます。
・日足,4時間足共に方向感がないので、週足へ。

btcうぇえk

・週足の短期RCIがDCしています。
・2017年からの巨大三角持ち合い内での値動きをしています。
・RCI長期、中期は上昇してきていますが、方向感がないです。
・しばらくRCI短期足の方向に動くと考えています。
★ビットコイン → 日足、4時間足での下降トレンド内の動き

④ドル円[日足]

画像4

・短期RCIが2本GCし、上昇中です。
④ドル円[4時間足]

画像5

・20SMAを上抜け、上昇トレンド中とみています。
・ただしすぐ上に200SMAがあり、一度抑えられるのではないかと思います。
・200SMAを上抜けていけば、青い下降チャネルの上限くらいまでの上昇をみています。

⑤ユーロ/ドル[日足]

画像6

・トレンドラインで跳ね返され、上昇しました。
・しかし高値は超えられず、20SMAも割り込んでいます。
・RCI長期も上端付近で、中期は下落してきています。
・RCI短期は2本GCしていますが、綺麗に上がれず。

⑤ユーロ/ドル[4時間足]

画像7

・週明けの値動き次第ですが、白い上昇のサポートラインを割り込んでいます。
・青い下降チャネル内の動きになりそうと考えています。
・週明け月曜はRCI中期、短期が効いてきて上昇に転ずる可能性がありそうとみています。
・20SMAまでの上昇になるか、青い下降チャネル上端までとなるかわかりませんが、上昇してきて、短期足のDC確認でショートしたいと考えています。
・すぐ下に上向きの200SMAがあるので一度反応するとみています。
★ユーロ/ドル → 青い下降チャネル内の動き

⑥ポンド/ドル[日足]

画像8

・先週、日足でベルでRCI短期足のGCしましたが、20SMAを超えることができず、下落しています。
・日足RCI短期2本のGCが否定され、上昇トレンドラインを割れています。
・RCI中期が下端に到達するまでは下降継続とみています。

⑥ポンド/ドル[4時間足]

画像9

・青の下降チャネル内の値動きを見ています。
・しかし、RCI短期中期は下端付近なので、青チャネルの下端までの下落とみています。そこまで落ちてきたらロングを狙うか、青チャネル上端と200SMAが重なるところまで上昇して来たらショートを狙います。
★ポンドドル → 青い下降チャネル内の値動き。

⑦豪ドル/ドル[日足]

画像10

・相変わらず、豪ドルが強いです。
・白い上昇トレンドラインを割らずにまだ上昇中です。

⑦豪ドル/ドル[4時間足]

画像11

・200SMAにそってきれいに上昇中です。
・レンジになっており、RCIがぐちゃくちゃ状態で、あまりGCやDCが効かない状態と思います。
・ダウとの連動ははずれていませんので、ダウが落ちたら豪ドルも下落、ダウが上昇していったら豪ドルも上昇とみています。


⑦豪ドル/ドル[週足]

画像12

・週足の下降チャネルの上端、RCIも短期2本がDCしています。
・ただし、RCI中期と長期も上昇してきていますので、下落に転ずるには時間がかかるかもしれません。週足のRCI中期と長期は過去あまり効いていないようには見えますが。
・さらにすぐ上に週足の下向き200SMAがありますのでここを一度に超えていくことは考えにくいです。

★豪ドルドル → ダウと連動中、上昇トレンドラインにサポートされるか注目、割れたらローラーリバーサルでショート、上昇が継続したら様子見かも。

⑧ニュジドル/ドル[省略]

・豪ドルと同じです

⑨ダウ/米ドル[日足]

画像13

・20SMA,200SMAに抑えられ、下降してきています。
・上昇トレンドラインのサポート付近におり、割れてくるか、もう一度サポートされるかに注目です。
・RCI短期はぐちゃぐちゃ、長期は上端で推移、中期は下降中です。
・サポートを抜けてローラーリバーサルしてきたら二番底に備えていきます。
★ダウ → 上昇トレンドの下端。サポートされるか、割れてしまうか注目。

⑩日経225/円[日足]

画像14

・こちらも上昇中で、上昇チャネルの下端付近です。
・基本ダウと同じ。

⑪フラン/円[日足]

画像15

・RCI短期足のGCで上昇中です。
・持ち合いの中の動き。

⑪フラン/円[四時間足]

画像16

・下降トレンドと上昇トレンドがぶつかり、三角持ち合いとなっています。
・三角を抜けてローラーリバーサルしたらエントリしていく

⑫カナダドル/円[日足]

画像17

・20SMAよりも下で、直情に200SMAがあります。
・一度200SMA付近か20SMA付近まで上昇し、そのご下落するような動きになりそう。

⑬原油/米ドル[日足]

画像18

・日足20SMAに沿って上昇中、上昇トレンドラインの下端付近です。
・RCI長期は上端付近、そろそろ下落してきてもおかしくないと考えます。

⑬原油/米ドル[4時間足]

画像19

・20SMAの下でRCI短期足が2本DCし、長期が下降中です。
・白い上昇トレンドラインを下抜けてもすぐ下に200SMAがあるので、上昇の可能性。
・白い上昇トレンドラインをローラーリバーサルしたらショートを狙う。
★オイル → 上昇トレンドライン下端だが、そろそろ下に抜けそう。

⑭ゴールド/米ドル[日足]

画像20

・そろそろRCI短期2本がDC直前。上昇チャネルの上端付近なので、下落がちかそう。
・ただしゴールドはずっと上昇トレンドなので、大きく崩れたらロングしたい。

⑭ゴールド/米ドル[4時間足]

画像21

・RCI短期足が上昇中。
・上昇トレンド上端と白平行ライン(2012年の二番目の高値)と重なるのでかなり意識されるのではないか。
★ゴールド → かなり高い価格帯、上昇チャネル上端まで上がってきて、短期足2本はDCしたらショートしたい。

・以上。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?