マイホームへの道② ハウスメーカー探し

マイホームへの道②です。

分譲住宅を見だしたちょっと後ぐらいからですが、ハウスメーカーの検討もはじめました。
検討といっても出来ることは少ししかありません。

①検索サイトで情報収集
②パンフレット請求
③モデルハウス見学

だいたいこんな感じですね。
①と②はもうWEBサイトで気になったところ全部って感じですね。

届いた資料は本当にもうピンキリな感じで、すごく立派でビジュアル重視なとこや、とにかく性能面を押し出したところ、総檜造りなど自社の特色を押し出したところや、小さなとこなんかは手作り感溢れる資料だったりでした。
やはり、大手というか名の知れたところは資料にかけるお金が違いますね。
ハッキリいって資料見ただけでは殆ど分かりません。かと言って、資料請求はまず始めの一歩みたいなものなんで、参考までに簡単な注意点を記載します。

①立派な資料もちゃちな資料も、資料だけではわかりません。
②こんな設備一式コミコミ価格ですは、ちょっと要注意。
③実際のところモデルハウス見ないと分かりません。

①ですが、資料の良し悪しが家の良し悪しに繋がるわけではありません。資料が立派なほど、その分の価格が家の価格に含まれていると思ってください。

次に②ですが、私達は設備一式の中に不要なものがありました。自分達が家に求める機能を考えると、私達の求めるものとメーカーが用意しているものにはギャップがあるんですよね。
コミコミの怖いところは、これ不要なんで外して下さいといって価格が下がるわけでもなく、下手すると外すことはできませんなんて言われたりする場合がありますし、実はコミコミの設備がグレードの低いものだっていう場合もあるんですよね。
コミコミ価格=安く済むわけではないので要注意です。

最後の③ですが、当たり前ですが実物見ないとわかりません。方の方々がどうかわかりませんが、我が家は最終的にFREEQHOMESというとこで出している規格住宅に決めましたが、こちらに決めるにも何回も見学に行きました。
とにかく、いろいろなところを見ることをオススメします。さまざまなモデルハウスや完成見学会に参加することで、自分達にとってどういう家がいいのかが見えてきます。また、構造見学会とか基礎部分とか見るのも重要ですし、さらにはこういう営業さんはちょっと・・・なんてとこも見えてきます。

FREEQHOMES
http://www.freeq.jp/sp/

それと、大体のところはそうですが、土地探しの協力やアドバイスもしてくれます。だいたいが人生に一度の買い物なのですから、とにかく根気と妥協しないことが大切です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?