【ブレイク確定】PRIKILの時代到来!!!今まで日本にはいなかったシン・アイドルグループが旋風を巻き起こす!

画像1

※PRIKILとは?▽2021年10月から2022年1月まで日本テレビで放送、Huluなどで配信されたガールズグループデビューサバイバル番組『Who is Princess?』にて、練習生15人の4ヶ月間にわたるオーディションを経て、最終的にデビューメンバーに選ばれた女子中学生5人で結成された日本人ガールズグループ▽



さて、本日公式Twitterにて、PRIKILのデビュー日とシングル曲タイトルがついに発表されました!


そしてデビューに向けてメンバーのビジュアルも一新!


こ、これは・・・・


「勝った。。」


と、思わず謎の勝利宣言が口を突いて出てきてしまいました。


それほど予想の斜め上をいく素晴らしい変貌ぶりに驚かされました。


現役中学生でここまで洗練されていて、かつ可愛さとインパクトを備えたビジュアルのアイドルグループがかつて日本に存在したでしょうか?

ことインパクトだけでいえば、デビュー時のモーニング娘の後藤真希に相当するのではないでしょうか(ゴマキはちょっとケバ目のギャル系でしたが)

数多の日本のアイドルグループとは一線を画すこの

【可愛くて新しいビジュアル】

こそが、PRIKILのブレイクを確信する理由の一つです。これはもう同世代の女子たちが憧れないわけがありません。

ですがブレイクするには当然、ビジュアルの良さだけでは駄目。それ以外の何か、百人並みにいるその他のグループと差別化するPRIKILだけの"魅力"が必要になってきます。

その魅力・・すなわちPRIKILがブレイクする2つ目の理由・・それは、

【ダンスパフォーマンス力】です。

既にPRIKIL公式YouTubeにも動画がアップされていますが、PRIKILはBLACKPINKやITZYなどのハードな楽曲を難無くカバーできるほど、メンバー全員のダンスのレベルがめちゃめちゃ高いです

メンバー全員が幼い頃からダンスを習っていたというだけあり、付け焼き刃ではない本物の実力を見せつけてくれています。

中学生でここまで踊れる子たちは、日本のアイドルグループに限っていえばほぼほぼ居ないでしょう。(勿論プロダンサーの卵などの子達の中には、このレベルも沢山いるでしょう)

この抜群のダンス力こそが、PRIKILがブレイクするであろう理由の2つ目です。

そして、PRIKILがブレイクする理由3つ目

それは【他のアイドルグループとの住みわけが出来ている】ことです

現在、日本の人気女性アイドルグループといえばAKB48、坂道グループ、ももいろクローバーZ、でんぱ組.incなど挙げられます。それぞれグループの特色やファン層の異なりは勿論ありますが、大まかな括りとしては日本の昭和アイドル歌謡の流れや形態を汲んだ「ジャパニーズアイドルグループ」というふうにカテゴライズされるかと思います。これらのグループは主に男性ファンが多い事が共通点として挙げられます

このジャンルは競争が激しく、メジャーなアイドルグループの下には何万という地下アイドルが存在しています。

一方、PRIKILはFNC ENTERTAINMENT JAPAN(親会社が韓国)所属のKPOPの流れを汲んだ「グローバルアイドルグループ」になります。

この女性グローバルアイドルグループという位置付けは、PRIKILの他には現在日本ではNiziUしかいません。そしてこのグローバルアイドル(KPOP系アイドル)は同性からの憧れの対象とされる事が多く、女性ファンが多い事が特徴として挙げられます。

つまり何を言いたいのかというとPRIKILは、デビュー前にして、既に従来型のアイドルグループとの住みわけが出来ているという事です。

先に挙げた「ジャパニーズアイドルグループ」は、国内で五万といる同ジャンルのグループが少ないパイを取り合っているのに対し、PRIKILの「グローバルアイドルグループ」というジャンルはここ日本では"新大陸"も同然であり、今後、PRIKILが大きくなる余地は無限にあるという事です。

つまりPRIKILにとって理想的な環境が既に整っていて、デビュー前にして「シューイチ」や他メディアで何度も取り上げられてるように、今後もメディアに大きく取り扱われる事が予想されます。そしてそれに比例して人気も天井知らず伸びていく事になるでしょう

これから数年の間にNiziUやPRIKILに続く新規参入勢力は当然出てくると思いますが、グローバルグループには下積みや確かな実力が求められる為、すぐに飽和状態になるという事はないと思います。

長々と駄文を書いてきましたが

これからPRIKILの時代が間違いなくやってきます


皆さん、今のうちのPRIKIL古参ファン(ペン)になりませんか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?