見出し画像

読書会「私」という夢から覚めてわたしを生きる~第2回

今回は、P126あたりから「自己探求」を取り上げます。

第2部 気づき~ストーリーから抜け出す 
 9章 自己探求

00:00 自己探求についての紹介と理由
00:36 自己探求についての章についての紹介
01:16 自己探求の真実の自己についての説明
03:18 自己探求のための体感についての紹介
06:13 悟りのプロセス
07:24 自己イメージと悟り
09:40 生きることの苦しみ
11:50 人生における空虚さや空騒ぎについて

最後に紹介した、スガシカオ「午後のパレード」
全部放り投げちゃってこういうのもいいね!

誰に聞いてもどこかで「わからない」に突き当たり、質問の意味がないとか言い出すことになる。

それなら最初から考えることを放棄しちゃえ!全部放り投げちゃえば?

世界中のクエスチョンマーク❓
そこら中危険⚠️
ノーマーク

空虚だけど最高に楽しい。


ソクラテスでも池田晶子でもないけれど、「考え」という駒を使ったゲームの好敵手が見つかると楽しいだろうな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?