見出し画像

中国:技術支配力の強化に先手。日本政府は規制強化で契約情報の公開強制とか言いつつ、公開される情報の真偽の信ぴょう性を疑っていない様子。

 中国が経済大国に向けて本格始動。一方で、日本政府ののんびりとした体制に疑問。中国は、このコロナ禍で世界が右往左往している隙を狙って、国益最優先の政策を堂々と打ち出している。

 国家として、中国くらいの狡猾さは持っておいたほうがいい気がする。中国船の領海侵犯は常態化しているけれども、結局許してしまっているのが現状。こんな言い方をすると、政府は「許しているのではなく厳重に警告をしている」という意味の回答をする。

 やったもん勝ち、そのことを中国政府はよく知っているのではないかと思う。もちろん、やった結果批判を浴びることもあるけれども、何万回批判を浴びたところで結果国益に繋がる成果を挙げてしまえばこっちのもの、そういう強気の姿勢が伺える。

 このタイミングで人財を確保しに来たということは、5年後は今とはまるで環境が変化しているに違いない。10年後はもっとだ。

 誰がどこの国で働こうと個人の自由なんだけれども、政府としては本来気が気ではないはず。それも研究者であればなおさら。ただ、逆に、千人計画に参画した研究者たちが母国に新技術や新システムのノウハウを持ち帰ることになれば利用するほかない気はするけれども、果たして中国政府がこれを承認するかどうかは別の話。

 情報は追い続けてこそインプットする情報の価値を増す。今自分が気になることについては、記事のヘッドラインだけでも複数分野に亘ってサクッと目を通すくらいは日課にしておいたほうがいいかもしれない。

 ググればわかる時事ネタについて何も知りませんは今の時代ではまぁほぼあり得ないかなと。

 世界は情報戦国時代。情弱な政府にただ付き従うだけの情弱な国民しかいない国から真っ先にいろんなものを搾取されていく。中国対GAFAだったらどっちが強いかなって考えてみても、今後は中国優性になっていくような気がする。GAFA解体が本格化する前の段階での中国政府の動き、完全に経済大国を狙ってるよね~ってボクは思ってしまう。

いただいたサポートは、今後のnoteライフ向上のために活用させていただきます!