見出し画像

【コラム】ママを幸せにするための子どものアクション


はじめまして。植木絵理です。
現役保育士で現在"ママも子どももまるごとHappyになる子育て"を全国のママに直接届けるべくただいま勉強中!

今回、このような貴重な機会をいただき、とても感謝しています。
私の全3回のコラムでは世の中のママに向けて...もっと言えばこれからママになる方にもワクワクするような記事をかけたらなと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。



【こどもはママのちっちゃな神様】


画像1

【胎内記憶】という言葉、聞いたことありますか?

赤ちゃんがこの世に生まれる前の記憶。

著書"こどもはママのちっちゃな神様"では
実際に【胎内記憶】をもつ子どもにはある共通点があるそう

それは
"こどもはママを選んでやってくる"
そして、それぞれの子が『使命』をもって
この世に生まれてくるそうです。

その『使命』を果たしてくれそうなママを
空の上から探してるとか……、なんか……、スピリチュアル……?!

読みはじめた時はそんな感情でした。
でもどんどん読み進めていくにつれて
自分の中でも腑におちるところも多々あり……。

なんと!!!
娘にもあったんです。

娘は年中〜年長ぐらいの時に、必ずお風呂に
入ると話はじめました。

「空に神様がいてね、神様が面倒みてくれるの」
「空からママを見つけて優しそうだなと思って選んだの」
「だからママの車の後ろにつかまってきた」←えっ?!笑

最初は半信半疑で聞いていましたが、あの頃毎回決まって同じ場所で同じ話をしてくれていたので、どうやらこれが【胎内記憶】かと……♡

その子それぞれの『使命』はこの世に来るときにほぼ忘れてしまう子がほとんどですが、
なんらかのアクションを起こしてママに伝えてるんだとか……。



【子どもの『使命』とは?】


画像2


子どもの『使命』、それは《ママを幸せにすること》

そのために自分を犠牲にしてまでもママに伝えようとたくさんのアクションを起こしています。

それに気づくポイントは《ママのイライラ》!!
"えっ?!ママを幸せにする為なのにイライラさせるの?!"

そう思ったそこのあなた、大チャンスです!!
これを知ってるのと知らないとでは大違い。
気づくことって本当に大切ですね。
子どもたちはママを困らせることでママに気付いてもらおうとしているんです。

例えば...
(子)⇒ママにいつも甘えてくる
(ママ)⇒イライラ(⇨しつこい!)
〜子どもからのメッセージ〜
「ママ、もっと私みたいに甘えていいんだよ」です。

もしかしたらもうすでに子どもたちがメッセージを送っているかも?



【Let's TRY!!】


画像3

Q1.子どものイライラしてしまうポイントはいくつかありますか?
Q2.それはどんなときですか?
Q3.その中で何か共通するポイントはありますか?
Q4.そのイライラポイント、自分で満たせていますか?

気づいたらきっと子どもの壮大な愛にも気づくはず
これを気づかせてくれる為にやってくれてたんだ……!と。
イライラして子どもに怒るのではなく、
自分自身を見直すきっかけとなり、知らないうちにできたモヤモヤに気づき、それに向き合い、自分を満たせたら最高ですね。


続く。(次回は、11月27日(金)配信予定)



【プロフィール】


画像4

植木 絵理
保育士短大を卒業後、現在までの約11年間、保育の現場に携わっています。

小学生の娘をもつシングルマザーで、2017年のある出会いをきっかけに
"ママも子どももまるごとHappyになる子育て"を自ら発信したいという想いから、2020.9〜母子手帳トレーナーになるべくただいま勉強中です。


今の目標は全国のママに子どもだけではなく、ママも一緒にHappyになり、今すぐ実践したくなる子育てをを届けること。

順次、インスタにて講座を案内予定。
気になる方はDMも大歓迎です¨̮♡︎

【instagram】
@koko_smile.11

【母子手帳トレーナーH P】
https://ichiboshi.me/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズオンラインサロン「4thplace」って?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

画像5

家庭・学校・塾(習いごと)以外のもうひとつの場所
大人も子どもも「もっと自由に!」をコンセプトに、子ども同士、親同士、先生と親、子育てに関わるみんなと楽しみながら成長できる参加型のコミュニティです。

子ども達にとっての一番の成長ポイントは“好き”を真ん中にした0→1を創り進めていく中での失敗や迷いを乗り越える時にこそチャンスがやってくる!!
 
“子ども先生”や“青春パレット企画”や“YouTu部”や“マイクラ部”など様々なコンテンツを通してそのチャンスを創っています。
大人も“パパBAL”や“交流会”を通して普段とは違う出会いを楽しみます♫


学校や塾のように与えられる場所ではなく
自分たちで創造し冒険していく中でこそ
未来を切り拓く力(知る力・思考力・創造力・表現力)が育つ。そう信じて、全国・世界中から親子が集まっています。


【コミュニティに参加するには】

Facebookグループの「参加」をクリック👇

●facebook非公開グループhttps://www.facebook.com/groups/176939306953134/
(扉の向こうには優しくて楽しい世界が待っています♡)
●Instagram
https://www.instagram.com/4thplace_tokyo

●ユーチューブはこちら

動画編集 : 動画クリエーター 橋本さとこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?