見出し画像

第一回:着工

そうだ… 旧出雲大社を作ろう

生活基盤も整い、ゾンビにも少し慣れてきました。資材も食料もフェラル用の弾の貯えも十分にあります。そろそろ何か建築物を作りたい…できれば神社がいい…。思い立ったら吉日、NETで資料を探し、それをもとに設計図を作成しました。

出雲大社設計図

1マスを1ウッドフレームとし、大雑把に描きました。
細部までは再現できそうにないので、あくまで「もどき」になります。

画像2

本拠から少し離れた所に丁度いい丘がありました。眺めもよさそうです。
手始めに7x7にフッドフレームを置きました。この位置に大社が建ちます。

画像3

7x7のウッドフレームの中には一番太い柱ブロックが均等に9本入ります。これが大社を支える大柱になります。次に大社の目玉「大階段」がどの距離必要なのか、仮にフレームを置いてみます。

画像4

階段ブロックで美しく階段を作りたかったのですが、それを使うととても傾斜のある階段になってしまいます。旧出雲大社の階段は緩やかです。ここではじめて「ハーフウッドフレーム」の存在を知りました。

画像5

階段の長さは24フレームだったと思います。
まずはざっくり置いてみて、あとで微調整することにしました。

画像6

階段の幅は3フレーム、1/2フレームと1/1フレームを組み合わせながら高低差1/2フレームの階段を組んでいきます。1/1ウッドフレームの下に柱が来るようにします。

画像7

柱の高さも1段ずつ上げていきます。

画像8

柱の本数が増えるたびに高さも増していきます。いつ落ちるかもわかりません。足場が必要だと感じました。

画像9

とてもきれいな夕焼けでした。
この場所に決めてよかったです(^▽^)/

画像10

半分ほど階段が組み終わりました。透けて地上が見えています。ゲームなので落ちても死なないのはわかっているのですが、慣れるまで時間がかかりそうですorz

画像11

柱を立てる場所がどんどん丘にめり込んでいきます。丘を削りながら柱を建てます。たまに丘の破片が浮いていました。

画像12

画像13

画像14

予想していた階段の高さよりはるかに高くなりそうですorz

画像16

画像17

画像17

大階段の骨組み完成です。高いですorz

画像18

フレームの弱弱しい感じが怖かったので、さっさと補強しました。

画像19

私はとんでもないものを作っているのではないか… 何度も思いました。

画像20

画像21

何とか大階段部分が完成しました。手すりは後で付けます。作業中何度も落ちそうになりました。足場のウッドフレームを落として壊したり…
建築、難しいですorz


「第2回:大階段」へ続きます

よろしければサポートをよろしくお願いいたします。頂いたサポートは、クリエーターとしての活動費に充てさせていただきたいと思っております。