第二回:大階段
前回、大階段はほぼ完成しました。
今回はこの大階段を完成させたいと思います。
と、その前に、
大社が建つ土台部分にフレームを置き、より作業がしやすいように
しておきます。
大社が建つマスは7x7フレームになります。
とても高所の作業となります。
フレームブロックのままだと下が見えて恐ろしいので、
ささっと強化してしまいます💦
眺めが最高でした°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
ここにあの旧出雲大社(もどき)が建つ、
考えただけでワクワクします✨
フェラルを無事おえ、建設現場に帰ってきました。
作業続行です٩(ˊᗜˋ*)و
大階段に手すりと柵を付けます。
まずは手すりと柵を交互に設置します。
次に、手すりの下の隙間に外側から回転させた柵を設置します。
仕方がないことですが、再現しきれないところも出てきます。
大階段に手すりと柵を付けただけで階段っぽさが増しました。
もっと細かく再現したかったのですが、それをしようとすると
この建築物規模の2倍~4倍の大きさになってしまいます。
なので、今回はあくまで(もどき)で… ( ;˘ω˘)
大社の大柱を建て、大社も建築していきます。
拠点はいつも「豆腐拠点」、このような手の込んだ建築は初めてです。
屋根はどうしたらいいかなど、フレームを仮置きして確認しつつ
屋根を組んでいきます。
屋根の上から。
救援物資を運んでくる飛行機がこんなに近くで見れます。
すごく高いです。
千木(ちぎ)も鰹木(かつおぎ)も設置し、概ね大社も完成しました。
が…
横から見たら鰹木が浮いてました😂
夕焼の色と木ブロックの色が似ていて、気が付かなかったようですorz
(補足:旧出雲大社の鰹木は5本らしいです)
らしくなってきました✨
今日も美しい夕焼けでした。
第三回「建物完成」に続きます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
よろしければサポートをよろしくお願いいたします。頂いたサポートは、クリエーターとしての活動費に充てさせていただきたいと思っております。