見出し画像

思想の強さアレルギー

これを書いている時点でメンバーは10人、うち思想が強い人がおそらく半分くらいいます。思想を強く押し付けられたことはないですが、なんとなくモヤモヤして過ごしているのでそのお話です

思想の強さがなぜ嫌か

思想の強さってなんでしょうね。
今わたしがモヤモヤしている思考を書きだしてみる。
・常に高みを目指さなければならない
・年収が多いと勝ち

大きく分けるとこの2つだと思います。分けたけどだいたい同じ文脈で語られるのでひとつです。
どっちも、なんとなく言いたいことはわかる、わかるんだけど!高みってなに?年収と可処分所得は違うのでは?!別に人生勝ち負けではないのでは?という気持ちになります。だいたいこれを発信する人は、年収〇千万、資産◯億といった自分語りをドヤ顔で話し、ピチピチのスーツかさらっとしたセットアップ(中は白Tかタートルネック)なんかを着て異常に歯が白いですね。あとはおそらくサウナが好きです。一連のすべてがテンプレートのごとく同じすぎ。話している内容が胡散臭い割に、聞き手に価値観を押し付けている感じも嫌です。

でも世の中にはこういう思想でビジネスをしている方がたくさんいて、ビジネスが成り立つということは需要もあるわけで......え、世の中の人ってそんなに上を目指したいのか?お金ほしいが大きいのか?だんだんわからなくなります。

わたしはこの思考を発信する人たちからは距離をとっていたわけですが、メンバーの中にそういう考えに賛同する人が一定数いるので、毛嫌いはやめたいと思っています。

わたしにとっての「普通」が誰かからすると意識高い

かくいう私も、友達に「意識高くてすごいね」と言われることがあります。

例えば大学生の時。わたしは3年生までにほとんどの単位を取り切って、4年は就活をさっさと終わらせて半年以上遊び倒したクチなのですが、
・単位を大量に落とさない
・3年生から就活を始め、自己分析をしっかり目にやったり説明会などに通った
あたりで「意識高いね」と言われていました。これに対してはいや、当たり前じゃないか?と思うわけです。
大前提として、親のお金で大学に通っていたので留年は大迷惑です。また、単位を落としたら取り直す必要があるわけで、そうしたら自由な時間が減るから授業にも普通に行きますしテストの対策もそれなりにやった方が安心です。
就活も同じで、早く始めた方がインターンルートに乗れたり面接の場数が踏めたりと良いと言われているなら早くやってしまえばいいし、方向性を誤ると修正にコストがかかるので自己分析や説明会でできるだけ擦り合わせた方が楽だと思っていました。

ただ、これはわたしにとっては普通だけれど、誰かにとっては意識高!真面目!と思うのかもしれません。
わたしのことを意識高いね、という人の事を意識が低いと思ったことはないですが、自分の考え方は当たり前だと思いますし今後も変わらなさそうです。

自分と違う考えを理解できないだけ

わたしは世の中の「意識高い系」がうっすら苦手、だがわたしも誰かから見たら意識が高い。ということは、今まで苦手だと思っていた人たちとわたしは大きく見たら同じ括りにいるのかもしれません。

タイトルにもある通り、結局は自分と少しでも違う考えを持つと理解できず、「意識高い人」とラベリングすることで自分の心を守っているにすぎないのだと気がつきました。あの人の考え方は理解できないけれど、意識高い人だもんね、と言うことで「理解できない自分の心」が守られます。

自分の未熟なところに気がついてしまって苦い気持ちになりましたが、大人になって頭が固くなるとはこういうことか。
新しい考えをどんどん取り入れられる子どもは、「あいつ意識高いよ」などとは言わないですし、違う人の考えも聞きましょう、という教育をされるイメージがあります。

今の組織を続けていく中で、人が増えたり減ったり、周りの関与者と話してぶつかったり、さまざまな人と関わる中で、この人の考え方理解できない〜〜となることもありそうです。

新しい考え方、自分と違う考え方を毛嫌いせず取り入れて、ひいては価値観をアップデートできる大人になりたいと思いました。あと価値観の押し付けはしたくないです(結論が当たり前すぎ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?