見出し画像

私がなぜ推しをつくらないかという話

【卒業まで残り261日】

好きな俳優も、特に好きな音楽アーティストもいない。

アイドルにハマったこともないし、これまで誰かのファンになることから本当に逃げてきたと思う。

理由は単純で、裏切られるのが怖いからだ。

私はよくYoutubeを見る。

勿論ここでも特に推している人はいないけど、やっぱり何人かは少し強く好感を持っていたり、見る頻度が多かったりするYoutuberが居る。

ここ数日、そのうちの1人が未成年とのあれやこれや疑惑があり、炎上している。

その人物は、若者にかなり人気があるYoutuberで、ずっとなんかちゃらちゃらしてるなーくらいのイメージしか持っていなかった。

でも、ある動画で『チャンネル登録者数〇〇名』ではなく、『チャンネル登録者さま〇〇名』と表現していたのを聞いて、印象が変化した。

些細なことではあるけど、登録者をただの数字ではなく、その向こうにいるひとりひとりとして認識しているような印象を受けたからだ。

勿論そんなことまで考えてたかどうかはわからないけど、何となくただのちゃらちゃらした若者向けYoutuber、というよりかは、誠実な活動者として認識している部分があった。

そう思ったからといって、相変わらずSNSのフォローもしていないし、チャンネル登録もしていないし、動画もたまに見る程度だったので、やっぱりファンとは言えないし、そこまでの思い入れもなかったはず。


それでも私は未成年との報道でめちゃめちゃショックを受けた。

結局のところ、私達は表に出るインフルエンサーや芸能人の一面しか見ることはできない。

まあ一般人でも他人はみんなそうか。

そこだけを信じて、理想を思い描いて見えない部分を補完して、推す。

まじでこわすぎませんか???

少し好感を持っていたくらいの私でさえ、無意識のうちに理想を思い描き、押し付けて、期待してしまっていた。

これ本当に心から応援している人の受けるダメージって想像を絶すると思う。

私はそこまで他人を信じられないし、信じる勇気もない。

誰かを応援したい、という気持ちはありながらも、結局勝手に期待してしまう自分も嫌だし、裏切られるのが怖くて、私は推しを作ることができない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?