見出し画像

香落ち初手△54歩

元奨励会員だったという事もあり、香落ちの練習相手になる事が多い私。

書籍にする需要が無い香落ち

奨励会員や研修会員、奨励会を受験者する者には必要な情報だと思うので
色々な要素をお話ししていきます。

中央思考で端のハンデを克服する

参考棋譜


開始日時:2023/11/01
持ち時間:15分+30秒
場所:81Dojo
手合割:香落ち 

△5四歩 ▲7六歩 △5二飛 ▲7八飛 △4二銀 ▲7五歩
△5三銀 ▲6八銀 △3一角 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛
△6四銀 ▲7八飛 △7五銀 ▲4八玉 △7二飛 ▲7七銀
△7六歩 ▲6六銀 △6二銀 ▲7五銀 △同 角 ▲2二銀
△5三銀 ▲2一銀成 △4四銀 ▲6八金 △5五歩 ▲3八玉
△8四角 ▲2八玉 △2四歩 ▲3八銀 △2五歩 ▲9六歩
△9四歩 ▲1六歩 △9三桂 ▲3六桂 △5六歩 ▲同 歩
△5三銀 ▲3三角成 △4二金 ▲8八馬 △4八銀 ▲6六歩
△4九銀不成▲同 銀 △2六歩 ▲同 歩 △8五桂 ▲3八銀打
△7七金 ▲同 桂 △同歩成 ▲同 金 △同桂成 ▲同 飛
△同飛成 ▲同 馬 △7九飛 ▲8八馬 △6九飛成 ▲8一飛
△6八龍 ▲7二金 △6二金打 ▲7三歩 △3五桂 ▲3九桂
△7三角 ▲同 金 △2七歩 ▲同 桂 △同桂成 ▲同 玉
△3五桂 ▲1七玉 △8八龍 ▲6二金 △同 銀 ▲2四角
△3九角 ▲2八桂 △2七金

まで87手で上手の勝ち

相振り飛車へ

平手でもお馴染みの中飛車対策、三間飛車へ振りました。

「香が無い端を直接攻める」
だけが香落ちではない

曲者(くせもの)

△42銀には三間飛車、注意が必要です。

狙っている事がある

危険

中飛車の△42銀に▲75歩は危険な一手。

香落ちの得を消してしまい乱戦に

狙われている歩

三間飛車の▲75歩は「飛車先の歩を伸ばす」として
自然な一手なのだが
(図)のように上手に組まれてしまうと、もう乱戦。
香を落としている意味が無い将棋で下手が不満です。

上手ペース

平手でも活かせる序盤

中飛車側が角道(△34歩)を突かない場合は
7筋の歩(▲75歩)を突かない事

じっくりした駒組みが大切

相手の角道がポイント

三間飛車が▲75歩と歩を伸ばせるのは
中飛車が△34歩と角道を開けた時です!

図の△42銀とは指せません!笑

角が向かい合っている為ありえない一手


じっくり組み合えば香落ちが生かせる

美濃囲いが優位を決定づける構想です。

平手と同じように戦い経験値の高さを活かせる

参考棋譜

開始日時:2023/10/18
持ち時間:15分+30秒
場所:81Dojo
手合割:香落ち 

△5四歩 ▲7六歩 △5二飛 ▲7八飛 △5五歩 ▲6八銀
△3四歩 ▲4八玉 △6二玉 ▲5八金左 △7二銀 ▲6六歩
△7一玉 ▲3八玉 △4二銀 ▲6七銀 △5三銀 ▲7五歩
△5四銀 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩 ▲7六飛
△4四角 ▲2八玉 △2四歩 ▲3八銀 △2五歩 ▲9六歩
△9四歩 ▲9七角 △3三桂 ▲7七桂 △4二金 ▲6五歩
△5三金 ▲6六銀 △4五銀 ▲7五銀 △5六歩 ▲同 歩
△2六歩 ▲同 歩 △同 角 ▲2七歩 △4四角 ▲6四歩
△同 歩 ▲同 銀 △同 金 ▲同 角 △5六飛 ▲同 飛
△同 銀 ▲8五桂 △6九飛 ▲4六角 △2六歩 ▲同 歩
△2七歩 ▲同 玉 △2五歩 ▲同 歩 △9九飛成 ▲1三角成
△9六龍 ▲8六飛 △2六歩 ▲1六玉 △8六龍 ▲同 歩
△1一香 ▲1二金 △同 香 ▲同 馬 △2四銀 ▲1五飛
△2五銀 ▲同 飛 △1四金 ▲3四馬 △1三飛 ▲1五香
△2五桂 ▲2四銀 △1五金 ▲同 銀 △1一香 ▲1四金
△同 飛 ▲同 銀 △同 香 ▲2五玉 △4五銀 ▲4三馬
△2三飛

まで97手で上手の勝ち

攻め合いにする

下手の心得として大事なのは
相手玉を焦らずベストな陣形で直接攻める事。

上手は「44角33桂型」なのに端攻め出来ない

こうなった時に香が居ない分だけ端攻めが無いので上手は攻めに困る
いう理屈です。

下手は美濃囲いにすることで端攻めが無いのを見越しています。

香落ちが活かせていない陣形

仮の局面ですが金無双はダメです。
上手からの端攻めが無いのに壁銀にしています。

このように目に見えない香落ちを活かす指し方があります。

以上です。読んでいただき、ありがとうございました。




励みになります!