見出し画像

10月18日は冷凍食品の日

冷凍食品の日

10月18日は冷凍食品の日です。冷凍食品の日は1986年、一般社団法人 日本冷凍食品協会によって制定されました。

由来

日本冷凍食品協会が提供する情報サイト、冷食ONLINEによると冷凍食品の日の由来は、

10月は食欲の秋であり、冷凍(レイトウ)のトウ(10)につながることと、冷凍食品の世界共通の管理温度マイナス18℃以下から10月18日を冷凍食品の日と定めました。

冷食ONLINE

とのこと。冷凍食品には世界共通の管理温度があるんですね。調べてみたところ、家庭用冷凍庫の温度はマイナス18℃前後になるようになっているとのこと。設定を見ることなんてないので知りませんでしたが、家庭用冷凍庫もこの管理温度に従って作られているのですね。

おいしさと驚き

最近の冷凍食品って種類が増えていて、おいしいものも多いですよね。
まだ食べたことがありませんが、この前スーパーの広告を見ていて驚いたのが、ポムの樹のオムライスの冷凍食品。今時は、ポムの樹のオムライスも冷凍食品で食べられるのかと少し驚きました。

それと、パン好きとして気になっているのが、スーパーで見かけた冷凍のクロワッサン。クロワッサンって生地が層になっていますが、冷凍してから解凍すると層がダメになったりしないのでしょうか。冷凍されたパンって味もどうなるのか気になるところ。温めたりトースターで焼けば風味とかが復活するみたいな感じなのかな?冷凍のパンといえば、いままで期限間近でとりあえず冷凍庫に放り込まれた食パンしか食べたことがなく(以下略(みんなやるよね!?笑

という話はさておき、機会があれば食べてみようと思います。なぜすぐ買わないのかというと、見かけた冷凍のクロワッサンは大袋で量があり、家の冷凍庫には入らないというそれだけの理由。すぐ食べられるときにでも買って、食べて中身を減らせばいいかとも思いつつ。

質問

この記事の本編とは関係ない話になりますが、過去の旅行の記事って興味ありますか?旅行といってもほぼオタク語りのようなものですが。一応、時期としてはどちらも今年の話で、GW頃と8月初旬頃の話。旅行の話は鮮度が重要なタイプなのかなと思いつつ、ブログが書けるだけの写真があるので悩みどころ。

まとめ

・10月18日は冷凍食品の日
・冷凍食品には世界共通の管理温度があり、その温度はマイナス18℃(家庭用冷凍庫も同じ)
・最近は冷凍のオムライスやパンもある

冷凍食品って便利ですよね〜
これからも活用していきたい…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?