見出し画像

並アマゴルフ塾(ver 2.2)

  <補習・演習(8)> 並アマスイング 2.2


今回は 並アマスイング 2.2へのバージョンアップです

サンプル動画

<座標系>

画像7

心象プレート上の座標設定は ver 2,0と同じです


ボール下端を通過する「基準目標線」、ボール中心を通過する「ボール中心線」、クラブ重心が移動する「クラブ重心線」を定義します

スイングの構築指標として、反射領域右手4指2関節右後頭隆起(後頭顆)左足内踝を利用します


<スイングの枠組みと動作>


画像5


ステップ⓪:反射領域中心の★1と基本重心線上の右4指2関節・手背中央部特異点●a)を関連付けます


画像3

ステップ①:基準目標線上に右手4指2関節・手掌小指側(特異点●b)
クラブ重心線上に右手4指2関節・手掌中指側(特異点●c)をセットします

{a,b,c}で作る三角形がインパクトの枠組みで、{a,b,c}を支点にして{★1→★2}へのクラブ重心移動がステップ①(=インパクト動作)です


画像6


ステップ②:左足内踝を縦軸に、右後頭隆起基部をボール中心線に、右後頭隆下端を基準目標線にセットします


画像7


ステップ②・の~:右後頭隆起をクラブ重心線が横断する直線と反射領域中心★が作る三角形(水色領域)を想定します                ・・・連続して                                 1)右後頭隆起の横断線中央にクラブ重心を意識します        2)横断線左端へクラブ重心をシフトします             3)右後頭隆起左端から反射領域★1へクラブ重心を落とし(シフト)ます


<インパクト動作>

ステップ③-1:右後頭隆起左端から落としこんだ(シフトさせた)クラブ重心は反射領域★1にあります                                            ステップ③-2:右手4指2関節操作でクラブ重心を反射領域★1から●2へ運動させるとインパクトが終了します


画像8


俯瞰図に要約すると                           スイングが「右手4指2関節でクラブ重心を右後頭隆起➡反射領域中心へ振る作業」に単純化されました


これで、おしまいです(*^_^*)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?