見出し画像

551. 厭世観の手放し方

マトリョーシカ🪆な世界観から
抜け出すことばかりを考えてきた。
もっとも思考してる時点で
マトリョーシカの何号機の内な
訳だけど(笑)、まぁ抜けらんねえわw
抜けらんない理由もまた我にあり
だから自己探求がライフワークに
なったんだけど、これが進むと‥
ゃ、進むも幻想なんだけど(笑)、
ぁー 面倒臭えなあ ꉂꉂ( ´∀`)
と、言葉の限界、枠に苛立ちを
覚える瞬間と他者との会話が
成立しない瞬間が増えてくるから
必然的に付き合う人間も減って
きて、自分の何が悪いんだべか?
と焦ったりした時期もあったけど、
この繰り返しは続くし、その度に
誤解されるのも誤解されないように
言葉を選ぶのも結果的に無意味な
こともわかってるから「またかw」
と鳴りを潜めるようにしている。
ただ、この1〜2年の周期がやたら
早過ぎる事に戸惑っている。

外側は獲物を狙ってるゴイサギ
くらい動かなくて内側は小動物の
ようにセカセカしてるのがアタクシ
だから外側がザワザワしてるのが
苦手でね、ヤレヤレとまったり
お茶啜ってる所を突然、
ドリフのセットチェンジ状態に
なると不機嫌になるから自分の
機嫌を取りながら外側に対応して
行くんだけど、この所のスパンが
あまりにも短すぎて、もともと
バグってる世界のバグを心配する
というバグりっぷりなこの頃で
「どーした世界?」と、心配してる
風でどこかワクワクしているのも
事実。

自己探求の進度の速さが現象化して
いることが氣のせいじゃないと思え
るのは異常な眠氣がモレなくついて
いるから。
周辺からも眠氣を訴える声がチラり
ホラりと聞こえ始めた。
もっとも連日、強力な電磁波照射
されてりゃカラダがバグるのも
不思議じゃない‥つか危険よねw

そんなフェーズの今朝の寝起き
脳内再生曲はコレだったんだけど、

音量が通常の三割増しほどデカ
くて驚いたwww
脳内再生だから耳塞ぐわけにも
いかずw、ガンガン聴きながら
コアと自我の中間から響いた
呟きがコチラ。

与えられた幻想の中で選んだ
氣になり陰謀論者か夢想者の
コントラストを一時的に
作り上げるが両者の根は同じ。
明晰夢と同等の日常に色褪せや
綻びを探す相棒として違和感を
共(友)とせよ。


たったこれだけの呟きさえも
通じる人が限られてる地点に
差し掛かっていることが地上
という幻想上の足の置き場が
無くなってきていることを
示している。

先日、岡崎体育氏の〝宇宙と長野〟
なる曲がオススメに上がってきた
ので聞いてみた。

どうせ幻想。
どうせ幻想なら揚げ足とって
鼻で笑い飛ばそうぜ!

とまた聞こえた。(笑)
この人の曲って笑いながら真理
(秘孔)突いてくるから勝手に現代の
ヘヨカだと信じてるんだけどw、
聞いてる内に握りしめて生まれた
厭世観を地球に置いてどこかに
飛んでく自分のイメージが差し
込まれて「ああ💡✨」と言葉に
できない理解がやってきた。

本來一つであった我々が個を体験
するための此処ゆえに共感や共鳴
は救いとなり得るわけだけど、
それに依存し始めると幻想の餌に
なることを覚えておきたい。

今宵も月が綺麗やな
さあ 出発や

とは、ダラシメンホラーチャンネル
の枕詞だけど、先日、アタクシの
中で響いたのは、

今宵も世界はうんこだな
さあ 相談だ

だったので、アタクシが唯一
相談する相手、聖靈と本日は
密に過ごすこととします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?