見出し画像

あなたのURLクリックされてる?

皆さんは、短縮URLを使っていますか?

私は、スタエフのプロフィール欄や概要欄にも使っています。

よくご自分のURLをTwitterやメールに貼り付けると、文字列が長すぎて見た目にもわかりづらくなってしまったりすることがありますよね。

URLは英数字を使うのが良いのですが、日本語だと驚くほど長くなってしまいます。

短縮URLの方が見た目もスッキリするので使われることをお勧めします。

この短縮URLにする無料サイトはたくさんあります。

私が使っているのは、Cyfonsです。

このサイトで音声メール講座のステップメールを作ったり、会員の管理、商品決済などに使っているのですが、

現在、Kindle本の「日めくりサクラ」2つと「21日間の音声講座」「Kindle出版サポート」の4つを短縮URLにしています。

短くなるというメリットの他に、短縮したURLが何回クリックされたかわかるようになっています。

「日めくりサクラ」は1000以上クリックされています。

クリック率は高いのに、購入まで行かないということは、商品内容の紹介や値段がイマイチということが推測されます。

Kindle出版サポートも200くらいクリックされているので、皆さん興味はあるんだなとかわかるわけです。

そういうようにデータ解析ができます。

あなたは、ご自分のURLがどのくらいクリックされているかご存じですか?
今日もお聞きくださり有難うございました。

Kindle本 #日めくりサクラ

#サクラのKindle出版サポート



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?