マガジンのカバー画像

4D CEO Column

33
CEO 田口のコラムまとめ
運営しているクリエイター

#デザイン

あけましておめでとうございます

※以下の文章は2023年末に書いた文章です。 タイトルに「あけましておめでとうございます」とありますが、2023年末に書いてます。 いつも年末年始のお休みに、冬休みの宿題というテーマで、アプリ作ったりモノを書いたりしてるので、今年も何かしよう思うんだけど今回は休みがちょっと短いですね。大掃除して実家行ったりしたら終わりそう・・・いや!そんなこと言ってたらせっかくの休みに何も起こらない、から何かやらなくちゃ。 そうそう話は変わって、こないだクリスマスの週末に布袋(寅泰)さ

やっぱりそうだよな…。

仕事の成長に向き合うと、時間 × 時間あたりの質、ということに突き当たってしまう。時間は常に1日24時間だし、使える時間の絶対量は人によってそれほど変わるわけではない。そして、質に至っては、人間いきなり要領が良くなったり賢くなったりしない。だから結局は、毎日の生活と習慣が大事・・・。 英語の学習に向き合うと、英語に触れた時間量が大事!となってしまう。時間は24時間。そして、質にいたっては、色々な売り文句の学習サービスがあるが、実は対して変わらない。だから結局、毎日の生活と習

エモい

こないだブルーロックという漫画を読みました。ストライカーにはエゴが必要だ!ということで、サッカーで圧倒的なゴールを自分のエゴで作り出すのだという感じ。ブルーロックは面白いので興味ある方は読んでいただくとして、今日は別にその話ではない。ブルーロックの中で、すごいプレーをすると「エゴいエゴい」みたいに言うんです。その話。 いや〜日本語って超むずいな〜と。 エゴって外国語を持ってきて、「い」をつけて形容詞っぽく使うという高等テクが小学生でも見る漫画でも使われてる。さっき「むずい

共感って

先日、両親(78歳・73歳)を連れて沖縄・石垣島旅行に行ってきたんです。親父は病気持ちで、年始に「迷惑がかかるからという理由でツアー申し込めないんだよ」と聞いて……じゃー連れてってやる!と、あんまりできてない親孝行も兼ねまして。そんな状態なので、アクティビティという面では特に何もできない。一方で観光に対する意欲はそれなりにあったりします。 最近、フィジカルの老化・メンタルの老化、という話を聞きました。 フィジカルに関しては、目が見えづらくなる、耳が聞こえづらくなる、素早く

ノーコードを使う人、つくる人

ノーコードがめっちゃ浸透してきましたね。サイト系だと、Studio、Wix。アプリもAdaloやBubble、Yappli。ECもShopify、BASE。データベースもAirtable、Notionとか。便利ですよね。とりあえず使い方さえ学べば用意されているものでスタートできるのがいいところです。 こうやってノーコードが発展してくると、コード書いたことがないけどプロダクトを作ったことがある人が出てきます。むかし僕がAdaloで作ったiDIDのアプリのプロトタイプ。Adal

AIについて

今日はAIについて。 AI技術は、近年ますます注目を集めるようになっています。AIは、人工知能と呼ばれる技術であり、コンピュータが学習し、自己改善することができます。このため、AIは、データの分析や予測、自動化など、様々な分野で活躍しています。 デザイン分野においても、AIは大きな可能性を秘めています。例えば、画像認識技術を用いることで、写真や画像の自動タグ付けや分類を行うことができます。また、テキスト分析技術を用いることで、大量の文章データから重要な情報を抽出することが