修学旅行定番スポット(奈良県編)

学校生活最大の行事といえば……文化祭?体育祭?いやいや修学旅行!と答えるお子さまも多いのではないでしょうか?

小学校、中学校、高校……それぞれどこに行ったかあなたは覚えていますか?

今回は奈良県の修学旅行定番スポットをまとめました。



奈良が誇る世界遺産

画像1

春日大社

出典


www.travel.co.jp

奈良が誇る世界遺産である春日大社。
メインスポットと言えるのが、緑の森に朱塗りが映える見事な「中門」。門の奥に建つ4棟の本殿(国宝)を守っています。



鹿……公園?笑

画像2


奈良公園

出典


www.travel.co.jp

奈良公園には1000頭以上もの鹿がいて、すべて野生です。
立ち寄ったときはぜひ鹿せんべいを購入してみてください。
ちょっとした人気者気分が味わえるかも?

奈良公園=鹿のイメージが強いですもんね…笑

その気持ちもわかります……笑




修学旅行の定番

画像3


東大寺

出典


narashikanko.or.jp

とにかく広い…!
南大門を守る金剛力士立像は、鎌倉時代に運慶を中心とする慶派仏師たちが69日という短期間で制作したもの。



開眼から実に1268年

画像4


東大寺大仏殿

出典


narashikanko.or.jp

本尊・廬舎那仏座像(大仏)が鎮座する世界最大級の木造建築。
大仏の頭は江戸時代に再建されたものだそうです。

奈良の大仏といえばこちらの大仏プリンも定番お土産のひとつです🍮

信長を2度裏切り、日本で初めての爆死を遂げたと言われる松永久秀ですが、奈良の大仏を焼失させたという言い伝えまであるとは……。



現存する世界最古の木造建築

画像5

法隆寺

出典

http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/01shaji/02tera/02west_area/horyuji/

推古15年(607)、聖徳太子と推古天皇により創建されたと伝わっています。「日本書紀」には、天智9年(670)に伽藍を焼失したとの記述があり、8世紀初頭に現伽藍が完成したと考えられています。兵火や天災にはあわず、太子信仰に守られたこともあって、現存する世界最古の木造建築群として往時の姿を今に伝えているのです。

世界遺産でもある法隆寺は、やはり定番の修学旅行スポットのようです!

とはいえ大人になるともう何十年も前のこと。覚えていることなんてほとんどなかったりもしますよね……。

大人になってからまた訪れてみると、新たな発見もあるかもしれませんね!



いかがでしたか?

修学旅行の思い出をおさめたお子さまの写真。

保護者の皆さまがインターネットから閲覧・購入可能。

スクールフォト販売のスナップスナップ





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?