千葉県の学生あるある

皆さん、突然ですが故郷のローカルルールってありましたか?

かく言う私は千葉県出身なのですが、沢山ありました、ローカルルール!

しかもローカルルールって言ってもその地域には当たり前のルールなわけじゃないですか。全国共通ルールだと思って生きてきていたわけですよ。

というわけで、今回はわが故郷・千葉の(私は東京に出るまで全国共通だと思っていた)ローカルルールをご紹介します!


①出席番号は誕生日順

小学校中学校と出席番号は誕生日順でした。だから、なんとなくクラスメイトの誕生日がわかるという。笑

これが当たり前だと思っていたのですが、一般的には出席番号は名字のあいうえお順なのですね!?

高校ではあいうえお順になったのですが違和感しかなかったです。(今まで一桁だったのに、急に30番台になった。笑)


②運動会の準備運動はなのはな体操

なのはな体操って聞いて千葉県民以外は「は?」って思いますよね、知っています。笑

菜の花は千葉県の県花です。それをモチーフにした千葉県民馴染みの体操がなのはな体操なのです。

ちなみに先日友人に踊って見せたら、「なんか…菜の花っぽくないね……笑」って言われました。

ラジオ体操の代わりに全校生徒で踊っていたんですよ!(なので中学に入るまでラジオ体操が踊れなかった。)

そんななのはな体操はこちら。


③青あざ=青なじみ

膝などを強打してしまうとできる青あざ。それを青なじみというんです。千葉県民は!

コケたりすると「青なじみできた~」っていうんです。千葉県民は!!

東京出てきて、他県出身の子に「え、何それ……」って結構ガチ目に引かれました。

結構衝撃だったローカルルールですね。


④指スマ=ちゅんちゅん

指スマっていうゲームを知っていますか?

このゲーム自体は全国共通だと思うのですが、問題はこのゲームの呼び名。

千葉県民はこのゲーム「ちゅんちゅん」と呼びます。ずっとちゅんちゅんだと思ってきたこのゲームが「指スマ」だといわれた時の衝撃……想像できますか!?

「ちゅんちゅんとかだっさ!」と言われた時の衝撃……想像できますか!?

ちなみになのですが、このゲームの呼び方は千葉県内でもバリエーションに富んでいるようで、同じ千葉県民にも「だっさ。」と言われました。無念。



いかがでしたか?

その地域ごとにたくさんのローカルルールがあると思います。

探求してみるとおもしろいですよね♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

学校生活の思い出をおさめたお子さまの写真。

保護者の皆さまがインターネットから閲覧・購入可能。

スクールフォト販売のスナップスナップ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?