見出し画像

くまもと花博にうっとり♪動植物園でレッサーパンダとなまけものも見たよ^^

こんには。
くまもと花と緑の博覧会に行ってきました。
熊本県全域で花と緑のおもてなし♪
今回はメイン会場のひとつ、熊本市動植物園を見てきました。
花も緑も美しい!そして動物たちにも会ってきました。


くまもと花と緑の博覧会 動植物園会場はおとぎの国♪

植物園の大花壇にうっとり!すべて熊本県産の花々だそうです。
作られた花壇ですが、自然な色合いで見ていてほっとします。
おとぎの国に来た気分♪

画像9

画像2

画像8

観覧車に乗って上から見てみると
心地よい風に運ばれていい香りが・・・
素敵な時間を過ごせました^^

画像10

レッサーパンダとナマケモノも見たよ

植物園の温室でナマケモノを見つけました。
木の中に隠れています。
名前の通り動かないので顔がよくわからないのが残念(>_<)

画像6

そして熊本動植物園では約50年ぶりに飼育されているレッサーパンダも見てきました。
ぬいぐるみのようで可愛い♡
大人気です。

画像4

画像5

画像10


下の写真は全国で唯一、熊本市動植物園だけで飼育されているキンシコウです。
今はレッサーパンダに注目が集まっていますが、長年熊本市動植物園の人気者です。黄金色の毛並みが美しいです。

画像9

まとめ

くまもと花と緑の博覧会の会場のひとつ「熊本市動植物園」に行ってきました。
青空の下、花もみどりも美しく、初夏の1日を満喫しました。
子どもは花よりも動物や乗り物がよかったみたいです。
レッサーパンダが可愛かったです♡
花博の他の会場にも行ってみたいと思います。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,173件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?