見出し画像

母の思いを知り命を愛おしく感じた日

こんにちは。
最近、友人の娘さんが、出産しました。
友人にとっては初孫です。


予定日を過ぎても陣痛がこないので、娘さんは入院になったそうです。娘さんが入院してから、友人は落ち着かず、夜も眠れない様子。
「母子ともに無事であってほしい」という必死な気持ちが私にも伝わってきました。
感染対策で面会が制限されていて、様子が分からないのでなおさら心配ですよね。

昨日、無事に女の子が生まれました。写メを見せてもらいましたが、可愛い♡
友人は「赤ちゃんはもちろん可愛いけど、娘が無事で本当によかった」と安心していました。

いくつになっても、母親にとって子どもは子どもなんですね。母の思いを知り、温かな気持ちになりました。
私が出産したときも、こんな思いで母は待っていてくれたのでしょうね。


医学が進んだ現代でも、お産は命がけです。母の思いを知ると、自分の命が一層、愛おしく感じます。
赤ちゃんとママに、そして友人に「おめでとうございます!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?