見出し画像

余命1ヶ月の花嫁

明日が来るなら何もいらない。


そう言えるほど、生きたいと願ったなんか一度もないし、そこまで幸せだと感じた瞬間もない。


もう俺が代わりに死ねばいいと本気で思いました。


号泣しました。


今回の映画はこれです↓


これ実話って聞いて、余計に心に響く。


感想が上手く書けない。


悲しいと辛いの感情で心が埋め尽くされている。


重度の双極性障害とADHDと鬱病を患っている俺がこの世にいる意味と、この幸せな2人の姿とどちらがこの世にいるべきか一目瞭然だ。


せめて死に損ないの俺にできることといえば、この物語は真実である事、この旦那さんがすぐに再婚しただのなんだの、根も歯もない噂を流す糞野郎共を1匹残らずブチ殺すだけだ。


この映画を観て、酷い事を言える奴マジで俺の目の前に来い。


跡形も無くブチ殺してやるから。


俺は絶対に一生結婚できないし、ましてやこんな風に誰かに愛される事はありえないし、誰かを愛する事もできない。


世の中、不公平すぎる。


俺の寿命をこの人に渡したかった。


この2人の笑顔が1秒でも長く、この世界にいてほしかった。


他人の幸せが憎いなんて言えるうちは、まだ希望がある。


リア充爆破しろって、昔の俺なら気持ちは痛いほどわかるし、何なら思いっきり当事者だし。


だけど、本当の本当に希望が無くなり、絶望しかなければ、そんな事願う余裕もないとよくわかった。


他人の幸せは、どんなに手を伸ばしても届かないものだと分かったら、自然と憎む気持ちはなくなった。


同時に自分の存在価値もなくなった。


だからこそ、余計にこういう映画は響く。


心の奥の奥まで痛いのだ。


明日がくるなら何もいらないと思える人達へ


俺には何一つできないけれど、どうか命が燃え尽きるその瞬間まで、今この瞬間を生きて下さい。


心からそう願う。


採点: 3.9 / 5.0


サンキューの意味を込めての点数。


死ねない内は誰かの為に生きよう。


ところでたった今、iTunes Storeで購入したはずの音楽が全然聞かなくなったんだけど、死ねって事でOK??


PC、5年持たずに壊れるのどうにかならん?


ブログの更新は専らスマホなので、目も疲れるし、どうしても見直しが面倒だし時間がかかるんだけど。


安くて高性能なPC欲しい、、、切実に


それかお金をください。。。


生きてゆくのがしんどいのに、お金もかかって更にしんどい。



俺は明日よりもお金がほしい、完全完璧屑人間でした。


ほなほな、ほなほな。