マガジンのカバー画像

人生を多面的に考察するメディア thebook.jp

11
個人ブログをしっかりとしたライフスタイルメディアとしてどこまでやれるかをチャレンジ。主に装いを軸に人生を豊かにするための様々なライフスタイルを取り上げていくメディアです。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【このままスニーカーは広告に成り下がってしまうのか】thebook.jpコンテンツ更新 20…

スニーカーバブル後、今後のスニーカーは スニーカーの停滞と広告化が進む。ベアブリックとの…

H
1年前
8

【人生を豊かにするクレジットカードとの向き合い方】thebook.jpコンテンツ更新 2023…

豊かなクレジットヒストリーの歩み方 ステータスや特典などに縛られすぎず、自分らしいクレジ…

H
1年前
4

【独自カレー国家日本 ジャパニーズカレーは多様性を促すカルチャーだ】thebook.jpコ…

ガラパゴス的進化を遂げる日本のカレー 日本のカレーが独自進化を遂げた理由を個人的な視点も…

H
1年前
1

【労働を豊かにするバイク HONDA スーパーカブ110】thebook.jpコンテンツ更新 23年…

自由を求めるフードデリバリー従事者に向けて スーパーカブと労働についてのコンテンツを更新…

H
1年前

【リメンバー・ネクタイ メンズクロージングに豊かさを】thebook.jpコンテンツ更新 …

ネクタイについての記事を更新しましたので良ければご覧ください。売り上げ減少が止まらないネ…

H
1年前
3

【老害という言葉はパラダイムシフトが及ぼす自然現象に過ぎない】thebook.jpコンテン…

老害とパラダイムシフトの関係性についての記事を更新しましたので、ぜひお読みください。 老…

H
1年前
1

【エコーチェンバー現象がファッションカルチャーを分断する】thebook.jpコンテンツ更新 23年1月16日

エコーチェンバー現象とファッションカルチャーについてのコンテンツを更新しました。ぜひお読みください。 いつの間にか情報が遮断されるフィルターバブル。SNSの特徴として挙げられる現象をファッション視点で綴ります。 theboo.jpについてはコチラ

【ラグジュアリーブランドを纏う流儀】thebook.jpコンテンツ更新 23年1月11日

ブランド力に支配されないための心構え ラグジュアリーブランドについてのコンテンツを更新し…

H
1年前

人生を多面的に考察するメディアthebook.jp

個人で立派なメディアが作れるのか 素人ながら、ワードプレスを使用し、thebook.jpと言う名称…

H
1年前
6