見出し画像

Fashionableについてのお話 俺にとっての希望でした

みなさま、シャニばんは。
田中と申します。
まだ5月の頭だというのにすっかり暑くなってきましたね。
みなさまはかわりなくお元気でしょうか。
夜はまだ冷えるので寝る時はお腹を冷やさないようにしてくださいね。
ちゃんと野菜も食べていますか?心配です。
たまにはお便りくださいね。
では。

Fashionableについて、お話します

Fashionableは2022年の10月22、23日に行われたシャニマス初の対バンライブ、「MUGEN BEAT」にて初披露されたSHHisの楽曲です。
披露されたその日のうちにゲーム内で先行実装され、およそ1ヶ月後の11月16日にはPANOR@MA WING 08に収録されました。
当時の自分はまだライブに興味を持っていなかった(声優のオタクが見るものだと思っていた)ため、ライブ自体は見ていなかったのですが、それでも非常に思い入れの強い楽曲となっています。
その理由をみなさまにお伝えしたいと思っています。
特にシャニソンから入った人へ。
じきに実装されますからね。

あくまで個人的な思い入れの話なのでこれが正解!とかでは全く無いことは理解しておいてください。俺が変なだけ。

当時のSHHisの状況について

過去のnote(https://note.com/4812colors/n/n156770339fad )で使った画像を再利用しているため、不要な部分がありますが気にしないでください。

モノラル・ダイアローグスとG.R.A.D.の間に出てきたのがFashionableです。

00-ct.──ノー・カラットのお話はシャニソンでもやっているのでみなさまご存知かと思います。
ファン感謝祭はその続きで、にちかだけお仕事いっぱい来ちゃってどうしようね~?ってコミュです。

感謝祭が近づいているのに思うようにレッスンの時間が取れず苦悩するにちか…その姿は美琴とコンビだった頃の斑鳩ルカと重なって…。
多分E2でやると思います。モノラルの方かもしれないけど!
機転を利かせて上手いことライブは成功させるんですが状況は変わらず、むしろにちかだけが注目されている状況に拍車がかかってしまいます。

きらきらしてて

にちかはこんなんなっちゃうし

0 0 0

プロデューサーも凹んじゃいます。

で、この何かを変えるためのコミュがモノラル・ダイアローグスです。(協和する音はセヴン#スだと思っています)

【あっかい】

イラストはこんなしんどそうな感じですけどちゃんと希望に繋がるお話なんですよ。
遊び方にも書いてあります。

あらすじだろって言われるかもしれませんけど、これがシャニマスの遊び方なんです

0に向かうための物語。全然こっちがE2の可能性もあります。
Fashionableに合うのはどっちかって言われるとこっちだし。
あとOur STREAMで練習風景の配信があったのですが、モノラル・ダイアローグスでもSHHisにそういう仕事が来てたんですよね。(さすがに関係ないだろうけど!)

閑話休題。
2人がちゃんと対話出来るように頑張るコミュです。
最後には自分の思いをぶつけ合います。

文字だけだと厳しいように見えるけど頑張って考えて絞り出した言葉なんです。声を聞いてくれ!!!

今後のSHHisに期待!って感じでした。

そんな時に出てきたのがこの曲なんですよ

歌詞見てくださいよ歌詞!

重ね合わせた 小さい手と手にあの日君は
何を感じてた?淡い光に何見ていた?

Fashionable SHHis

言葉が交わせるようになってきたと思ったらいきなり手ェ重ね合わせてたんですよ。びっくり!
まあフェス衣装でも重ね合わせてたのですが…(今気づいた)

でも今だとどっちかって言うとこっち思い浮かべますよねえ。

これから上手くいくんかなあ…の段階でこの光景を幻視していたんですよ。俺は。
手を取り合って2人で歩んでいく姿が確かに見えてたんですよ。Fashionableを通じて。

これだけでも理由になるんですけど好きな理由がまだあって、

“自信”という名のドレス 着こなして魅せるから
目が眩むくらいに

Fashionable SHHis

これにちかが歌ってるパートなんですよね。
にちかってとにかく自分に自信が無いじゃないですか。
すごいことしてるのに……
アイドルを続ける条件だったWING優勝だって凄いことです。
ジムシャニでは283でまだ誰も成していないって設定になってますし、そうでなくてもですよ。

郁田はるき WING 熱にはじかれて

普通のオーディションでもちっちゃい頃から頑張ってきましたって子が多いらしいんですよ。
そんならWINGなんてもっとすごいじゃないですか。

にちか LP そういう、目

にちかはそういうの出来なかったんですよね。
なみちゃんに憧れて、ずっとまねっこしてた。
でも必死に頑張って勝ったんですよ。人混みの誰かじゃなくてわたし(she)になるために。

準決勝、決勝で敗退した後のコミュタイトル、エグいよね


それってめちゃめちゃ凄いじゃないですか。

テクニカル面だけでなく、人間性も立派なもんです。

ファン感謝祭 #####

こんなん言えないじゃないですか、普通。
自分の実力不足を認めて出来ないことを出来ないって言うのはとても難しいことだと思います。
忙しくてまともにレッスン出来ないのなんてにちかが悪いわけじゃないのに。
強い子。

【ヴぇりべりいかシたサマー】 仕上がってます

ほんとにこの通りで。
なんでこれで自信ねえんだよって話。

…お前らか?

冗談。
元々そういう子ってだけです。

ちょっと長くなっちゃったけどとにかくそんなにちかが「自信持つよ~」って感じの言葉を歌ってるワケなんですよ!
ありがとうございます。

俺にとって今後のSHHisの歩む道が明るいものであることを示唆してくれる、まさに希望の曲だったということです。

あと普通に曲調も好きです。
なんか…民族ぽいって言うか…そういう曲好きなんですよね。
知識とかは無いからこういう表現で合ってるのかはわかんないんですけど。

そういう理由で思い入れがあるって話でした。

上の方でも言ったようにこれが正解ってわけでは無いんですけど、シャニソンにFashionableが来るって思ったらなんか…こういう風にこの曲を想ってる人もいるんだってことを残しておきたくて……
そういうnoteでした。

目を通してくれた方、ありがとうございました。

Our STREAMの頭が丸すぎるにちか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?