見出し画像

トランスジェンダーに対するハラスメント

◆弁護士 飛田 博

2022年11月10日 日経新聞42頁

「性自認巡りハラスメント」「うつ病発症 労災を認定」との見出しの記事から

出生時の性別と性自認が異なるトランスジェンダーの40代女性が、勤務先で性的指向・性自認への差別的な言動や嫌がらせを意味する「SOGI(ソジ)ハラスメント」を受け、うつ病を発症したとして、神奈川県内の労働基準監督署が労災認定をしたことが9日、分かった。

(飛田コメント)
 記事からは、どのようなSOGIハラスメントがあったのかわかりませんが、労働基準監督署が労災認定をした以上、それなりにひどいSOGIハラスメントがあったのかなと推測します。
 職場では、本当に性的な話題は避けた方が良いです。特に50代以上の人は注意すべきかと。自戒を込めて、そう思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?